【経済】沖縄・石垣島のスーパーに、台湾人が殺到する理由。 #1

1名無しさん@Next2ch:2015/02/20(金) 21:23:30.19 ID:t2Jkd4Nu

いま、石垣島が熱い。
外国人旅行者が、年間16万人もやって来る。そのうちの8割が台湾人だという。
食と観光、ショッピングが目的で、特にショッピングに重点を置いている。

なぜ、台湾人がわざわざ買い物にやって来るのか。
東京・大阪ではなく、石垣島を選ぶ理由は何か。そこには、石垣島の観光戦略が隠されていた。

石垣島は、ほんの数年前まで僻地だった。本土から行くにも、沖縄本島経由でしか行けなかった。
自然豊かな、美しい島でありながらも、その不便さゆえに、観光客は頭打ちとなっていた。

ところが、2013年に新空港ができ、本土からの直行便が頻繁にやって来るように。
これで、一気に観光客が増えた。それだけではない。台湾からの直行便もチャーター便も増えている。
台湾からすれば、石垣島はもっとも近い外国なのである。しかも、台湾人にとって日本は非常に魅力的な国である。
そこに、約1時間で行けてしまうのだから、気軽に足を運ぶようになる。

また、台湾・石垣間には、豪華クルーズ船が就航するようになった。
贅沢な船の旅を楽しみながら、気軽に海外旅行ができるのである。
しかも、このクルーズ船は、2泊3日で約3万3千円からと、非常に安くなっている。
空と海の玄関口が整備されたことで、外国人、特に台湾人が来やすくなったのである。

そんな台湾人にもっとも人気のあるスポットが、沖縄のローカルスーパー「サンエー」である。
ここを目的にやって来ると言っても良いくらい、台湾人で溢れかえっている。

特に変わったものを売っているわけでもなく、ごく普通のスーパーである。
彼らの目当ては、菓子・薬・フルーツなどである。
日本の菓子や薬が、アジア系の人に人気があるのは周知のことだが
フルーツの宝庫である台湾の人が、なぜ日本のフルーツを買うのか。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む