(Orson Welles)  オーソン・ウェルズ  『市民ケーン』 Citizen Kane ジョゼフ・コットン,ドロシー・カミンゴア 「バラのつぼみ」という言葉を残して亡くな #6

6   当時の深水はまさに絶頂期で   :2018/05/29(火) 12:05:41.21 ID:???


プライヴェイトな別離とは裏腹に、当時の深水はまさに絶頂期で、1937年6月の花井の退社・P.C.L.入り以来、日活時代劇の娘役の筆頭スターの地位を独走、5月に阪東妻三郎がプロダクションを解散して日活入りすると、阪東主演、マキノ正博監督の『国定忠治』で相手役を、翌1938年1月、嵐寛寿郎がプロダクションを解散して日活入りすると、『鞍馬天狗』で共演する。阪妻・嵐寛・千恵蔵揃い踏みの『忠臣蔵』地の巻(監督池田富保)/天の巻(監督マキノ正博)、および『続水戸黄門廻国記』(監督池田富保)の同年の2大作品にも出演した[2]。


1942年(昭和17年)1月の戦時統合による大映への合併を期に退社、26歳で映画女優を引退した。このときすでに100本の映画に出演していた。川浪良太郎一座に加わり、舞台を踏んだ。戦後は大映の伊藤大輔・稲垣浩共同監督作品『東海水滸伝』(1945年)や東宝の小田基義監督作品『音楽五人男』(1947年)に顔を出したが、基本的には引退している。1951年(昭和26年)10月、中園忠淳と結婚、一男をもうけたのちに離婚した[2]。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。