ゲームひとり言スレ #403

403風吹けば名無し:2020/05/24(日) 11:44:36.09 ID:???

アサシンクリードディスカバリーツアーを無謀にもグラフィックボードのないノートパソコンでやろうとした結果www
カックカクのカックカクだったンゴ…

普通に家の回線(定額制)でダウンロードしたから別に何を失ったわけでもないんやけど(電気代くらいか)
最初3回くらいクラッシュして画質最低にしてみたらなんとか起動だけしたわ
とんでもなくカックカクのカックカクでまともに歩けないレベル、ただ景色は(ちゃんと表示されれば)綺麗なんやろなってことは分かった
それでも当たりをつけてうろうろするくらいはできた

ディスカバリーツアーの名の通りツアーガイドがいてインストール言語を日本語にしていれば最初から日本語のナレーションで解説してくれる
画面はカックカクやけどナレーション音声は普通に再生されてカックカクでも一応表示はされるから快適とは程遠いながらもディスカバリーツアーがどんなものか体験はできた

今回やってみたのはギリシャの人々の暮らし
貴族とはいかなくてもかなり社会的な身分のある市民みたいやった
まずギリシャの家は各家庭が中庭に各々のゼウスを祀っており中庭が大きな役割を果たしていたらしい
ゼウスを祀り家畜を飼育し子供たちが遊び女性たちは織物などをするという
また当時のギリシャ市民にとって家はくつろぐ場であると共に仕事場でもあったそう、職人は自宅を工房として使い医者に至っては自宅で診療していたそうな
他にも家の女性が入れない、男性と来客(来客なら女性でも可)の宴会場、女性が自由に使えるテラスなど男女で生活が大きく違ってたみたい
家の機能はというと台所には調理場から貯蔵庫まで一通りのものが揃っており風呂場には水を貯めた浴槽からあかすり、鏡まで、電気とガスがあれば現代人でも不便のないような設備があったとか
食事は小麦、大麦といった穀物に果物、魚、鶏や羊の乳などが中心で哺乳類の肉は祭りのときくらいしか食べなかったらしい
それでも気の合う仲間を呼び集めてソファーでくつろぎオリーブやワインを嗜みながら会話を楽しむという優雅な暮らしをしていたそうだ
これが紀元前500年とかの話だっていうんだから古代ギリシャってすごいなあと感じる

本来ならば(本編と違って敵のいない)古代ギリシャの世界を自由に動き回れるモードも大きな魅力なんだけど
制作陣が一番のアピールポイントにしていたゲームでの学びという目標は実現できていたように思う
コースをなぞって解説を聞くという繰り返しではあるんやけど自分が実際に古代ギリシャの世界に身を置いて合間に世界を自由に走り回れるからこの世界をことをもっと知りたい、学びたいと思える
ワイが子供の頃にこんなゲームがあったら…馬で駆け回って狩りをして解説なんて聞かんかったかもしれんし
大航海時代をプレイして世界に思いを馳せていた頃ならかじりつくように毎日ディスカバリーツアーを堪能していたかもしれん
戦いの歴史や芸術品には全く興味はなくて当時の人の住居や生活様式などを知ることが好きやからこのゲームはええゲームやと思う
今回は古代エジプト、古代ギリシャが舞台やったけど1の中世中東、2の近世イタリア、コンスタンティノープルなども同じようなことができたら楽しいやろな

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。