今まさにどこで乘り鐵してますか? ID:t1xQhvCw

834@週末パスラスト:2025/06/28(土) 15:01:09.00 ID:t1xQhvCw

しらゆきを新津で下車したら四季島が1番線に止まってました。ちょうど3番線にダイヤ改良された酒田行きが来たので席確保してから撮影とトイレ

835@週末パスラスト:2025/06/28(土) 15:17:54.24 ID:t1xQhvCw

新津の暑さはヤバい、関東かそれ以上でした。
汗流しながら四季島撮影
15:17発酒田行き発車 本日1のロングランなはず
海側席日差しヤバいので地元の人は皆避けてましたので余裕で取れました

836@週末パスラスト:2025/06/28(土) 16:40:56.24 ID:t1xQhvCw

村上で10分ほどの停車で一気に人が居なくなりました。
ここまで同行程は流石に居ない感じ
長岡で大半は帰りの新幹線に向かった模様
今は宿代高騰してるから帰ったほうが安い、日帰り2回のほうが安いと4月の自分もそうでした

837@週末パスラスト:2025/06/28(土) 16:44:49.96 ID:t1xQhvCw

村上発車してから海にはくっきり飛島が見えてますが、日差しが強すぎて海の色が光色という何とも形容し難い感じです、海は穏やかなやや引き潮
26日夜に相当荒れてた検見川浜辺りとはえらい差です

838@週末パスラスト:2025/06/28(土) 17:01:20.55 ID:t1xQhvCw

桑川で海里とすれ違い
海里をここで降りてこの時間帯にこの下り乗ったことを思い出します。確かにその時も空いてした。

839@週末パスラスト:2025/06/28(土) 18:41:21.23 ID:t1xQhvCw

余目で降りて今回の旅のもう一つの目当て陸羽西線代行バスに初乗車。新庄から(まで)奥羽本線と陸羽東線のみ前に乗りました。その時はJRバスで走ってるの見ましたが今回は松山観光バスの当たりをひきました。
座席が違うので、ツアーでお世話になってました

840@週末パスラスト:2025/06/28(土) 18:42:18.79 ID:t1xQhvCw

因みにガラガラで来ました。西余目でも乗れたのですがバス停位置分からないので

841@週末パスラスト:2025/06/28(土) 20:20:02.04 ID:t1xQhvCw

代行バスにて新庄駅に到着 涼しい
勝手知ったる21時ラストオーダーのラーメン屋に行くもまさかの営業終了で裏切られ、宿にて和夜食か明日の朝に食べる予定のきしめんで夕飯とします。新庄駅には良いフリースペース有るので、知らないとは来ないから空いてます。

842@週末パスラスト:2025/06/28(土) 20:25:58.18 ID:t1xQhvCw

新庄駅というのはターミナル駅だけど、19時代で新幹線終了という
前は20時台の山形止まり、逆に山形始発の新庄止まりの全席自由席の新幹線とかあったはず、後者は専用切符もあったが新庄にそれで着いてもなんにも接続便が無く、それなら奥羽本線始発で新庄までに行ったほうがマシという

843@週末パスラスト:2025/06/28(土) 20:48:11.35 ID:t1xQhvCw

新庄20:52発山形行きに乗車
普段だったら宿の風呂辺りの時間
今日はもう少し頑張る
結論から言うと8月に使おうかなと思ってたのんびりパス3日間は自分には無理
まだ、1日2日乗らなくても構わない北東パスなら北や三セクにも金入るから買う気するけど、東日本にしか入らないパスはいいや

844@週末パスラスト:2025/06/28(土) 22:04:41.29 ID:t1xQhvCw

羽前千歳対面乗り換えで21:54発仙山線最終仙台行き乗り換え2分で本日のラストランです
北大石田にて払う気も無いZ馬鹿への精算で5分以上遅れた時はヤバいかなと思いましたが、怒涛の追い上げで天童にて定時運転
ソイツのお仲間他4人とも車内精算された上でぶーたれて村山で降りて行った所を、ソイツ等の最寄りに居た人が車内から撮ってたのでその後の事はよしとします。
Zと老害世代はこういう輩がやたら目に付くのが本当にあれ
勿論全員じゃないですが
仙台着いたら即ホテル→大浴場(サウナスルー)→寝る
明日はこんなにハードなスケジュールじゃないのと、仙台から35%引きで取ってたひたちは変更して当初より2時間くらい早く帰るスケジュールにするとします。
そのほうがこの切符が活かせるので
それではまだ乗ってる人はお気を付けて


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む