相変わらずエラーなのでこちらに
花冷えを実感する朝から皆様おはようございます。今朝は車のフロントガラスに霜が降りていました。
さて、本日から3日間用の18きっぷを使ってのおでかけです。
現在乗車しているのは湘南新宿ライン大船行きE231系15両編成。ただいま小山を出発したところです。
相変わらずエラーなのでこちらに
花冷えを実感する朝から皆様おはようございます。今朝は車のフロントガラスに霜が降りていました。
さて、本日から3日間用の18きっぷを使ってのおでかけです。
現在乗車しているのは湘南新宿ライン大船行きE231系15両編成。ただいま小山を出発したところです。
所々で見られる桜は満開ですね。
列車は緊急通報ボタンが押された影響で、12分遅れで戸塚に到着。向かいのホームに入線した国府津行き15両編成に乗り換えました。
二宮で熱海行き15両編成に乗り換えて、終点熱海に到着。対面3番線に停車中の10:32発浜松行き313系4両編成に乗り換えました。座席は半分程度埋まり発車。当初の予定より1本落としの結果ハズレでした。
春霞みのため富士山がくっきりと見えませんが穏やかな陽気です。
ロングシートに2時間半座り続けて終点の浜松に到着。13:04発豊橋行き313系ロング4両編成に乗り換えました。
座席は半分弱の埋まり具合で発車です。ケツが痛いw
浜名湖を過ぎて終点の豊橋に到着。13:50発新快速大垣行き313系クロス8両編成に乗り換えました。座席はガラガラで発車です。
終点の大垣に到着。買い物して15:52発美濃赤坂線美濃赤坂行き313系2両編成に乗り換えました。
ボックス、ロングともに1~2名程度の乗車で発車です。
終点の美濃赤坂に到着。
昼飯食べずに昼飯線の廃線跡を歩こうかとも思いましたが、天気が怪しくなってきたので、折り返し16:07発大垣行きに乗車。乗客は10人弱で発車です。
https://i.imgur.com/RBWxq7I.jpeg
荒尾を発車後、すぐに東海道線の上り線に合流して終点の大垣に到着。
16:26発新快速豊橋行き313系6両編成に乗り換えました。
この先、宿泊先に向かいますので、本日のレポは終了です。