前年も同じ川で学生を泳がせて学生がヤバかったと言ってたのに何の対策もしてないし
報告書読んだけど吉田って教授は酷いな 前年も同じ川で学生を泳がせて学生がヤバかったと言ってたのに何の対策もしてないし、亡くなった原口君の他にも溺れて辛うじて助かった学生もいた
下手したら集団で遭難死してた可能性もあった・・・ 弁明の余地がないわ
180 :名無しさん@1周年:2016/09/09() 亡くなった大学生の友達だけど、この記事には誤りがあります。
課外授業の一環で学生23名、引率の先生2名で屋久島に行きました。安房川にさしかかったとき、大学の先生が海水と淡水が混じった所の不思議な感覚を味わってほしいと考え、立候補した学生10名を泳がせたそうです。集団で泳いでいる時に学生2名が溺れ、1名は助かりました。
決して遊びとか、酔った勢いとか、学生特有の悪ノリとかではありません。
・見た目では全然流れていなくても実際には流れている場所がある。それを知らなければ流されることがある。
・海水と淡水が混ざっているので、上と下で流れが違ったりする場合がある。上が穏やかでも下が動いていたりとか、下は海水が入っていて温かい状態なのでそこで流れが変わったりすることもある。