昔はこうじゃなかった
どこで間違えたのか
昔はこうじゃなかった
どこで間違えたのか
欲望も溢れているぞ
端末は良くなったが絶望は増えた?
昔は未発達通信環境により表面化し難かっただけで
前から絶望は溢れているのだと思う
他の人もコメントしてたけど今はなんかアングラがより深淵へ潜ったのか表層にアングラ要素が少なくなった感じがするね
しかもアングラ地雷踏まされて無提供漬けだと後半はこの耳鳴り頭痛をくらわされるという事なのだろう
一体どの時代が一番住みやすいんだか分からなくなってきた
当時としては学業都市とはいえ二度と街丸ごと観光地化した様な地域には住みたくない事は確かだ
職が飲食ばっかで学校とバイトの時間合わせにくいし物たけぇし
ベッドタウンとワークタウン別けられてるから自転車で通うのそれなりに遠くて面倒だし
マンション水道のカルキ水飲んでアトピー酷くなるし
人生始めて買ったdellノートPCのプリインストールOSはWinMeで
フリーズの都度に端末叩いてストレス発散してたら画面の鋳造ヒンジが折損して
画面と本体が分離するし
一応都会のくせに通信環境ADSLで遅いし
野球界は盛り上がってると思うけど
他に例外ある?