NHKのニュースで紹介した、イスラエル首相府アカのX投稿画像だが、少し前までは、この手の画像は「フェイク画像」と呼ばれていた。ところが、NHKはこれを「合成画像」と表現。強そうな相手に先回りして忖度するNHK報道局の体質は根深い。アメリカもイスラエルも政府の公式アカがフェイク画像を流す。 pic.x.com/wueWznLSND
山崎 雅弘
@mas__yamazaki
113返信 225リツイート
19:03
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1979850958470623356
個人的には騙す目的で作られてるのがフェイク画像って認識だしこれは合成画像でよくね
騙す目的だからフェイクなんて定義はないわ
フェイクファーとか普通に使うしな
フェイク画像は主にAIで生成された画像に対して用いられるし合成画像は昔からある切り貼り画像
上の画像がどう作られたかはしらん
権力者のことばを勝手に忖度したらあかんで
https://i.imgur.com/MSaxsMN.png
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/964395080730624003
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
山崎 雅弘さんが清水 潔をリツイートしました
「国」という言葉を政府側が出してくる時、うかうかと「自分の解釈」だけで理解するのは危険で、いちいち「国の定義は何ですか?」と厳密に問い質さねばならない。「国」という言葉は、政府側が変幻自在に活用可能なマジックワードだが、「国民」が入る時と入らない時がある。
https://twitter.com/NOSUKE0607/status/964326970656899072
Feb 16, 2018 · 7:04 AM UTC