【東電】柏崎刈羽原発6号機、制御棒がきかんぼうになる #7

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/09/03(水) 22:07:25.39 ID:FkxkZ4hQ

毎年定期で台風突風来てパネル被害でるわ
平地国家じゃないからパネル設置の為に禿げ山を極めると雨降って土砂崩れ起こすわ
風力も安定的に風が吹き続けてるとこ海だわ少ないわでかいの建てないといけないわ
この国では地理的に再エネムズいよ

とりあえずビル風利用とコンシューマー向けと公共用製品を出来るだけ互換性よく
同一部品で出して量産コスト落とすしかねぇか
もしくは沖風を囲い旋風を発生しやすくさせ安定的に高い継続風力を得ようとするか
上空1万m付近まで行くと良い風あんだけどな軌道エレベーター作っちゃいなよ


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む