次スレからテンプレに加えて
Q. 「ERROR: 余所でやってください。」とメッセージが出て書き込みできません。
A. 余所規制の原因は一つではありません。複合的な原因が存在します。
1) NGワード
2) ドメイン
3) ブラウザのUA(ユーザーエージェント)
4) cookie
5) DHCPリンク
(2)のドメインが変わると、(1)のNGワードを書き込んでも規制されない場合があります
単体の隠れNGワードで余所エラーになるケースは極めて少なく、他の要素と組み合わさって余所規制の対象になります
(1)自体は実はきつくて緩い規制とも言えます
(3)のユーザーエージェントは対象ドメインごとに条件が異なります
(3)はproxy2chやDetour2chで変更可能で、(1)を回避することも可能です
(4)のクッキーはは他の要素と複合で使われます
他を変更しても(4)が残っていると規制やレベルが残る場合もあります
タコ規制を受けた後などは(4)を消去して必要に応じてブラウザを再起動しましょう
(5)はVNE側の管理の問題で、ユーザーにできることはあまりありません
https://s8d6.turboimg.net/sp/7bab1d0ca4d5a4363532125479f05337/IPoEVNE_-_ipoe_vne.pdf_2.png
https://oddl.substack.com/publish/post/144122867/
ユーザーがルーターの電源を落としてもVNEが5chとのリンクを保持する場合はIPアドレスが変化しません