十住心論4巻を貼ったら3.70になったので、祈祷枠の続きを調べる
十住心論4巻を貼ったら3.70になったので、祈祷枠の続きを調べる
天台もないよりあったほうがいいの
真言と浄土で十分じゃないの
内田家が法華なんだから、苑の霊祖も、法華経だった、と考えるのが自然
だと法華の儀軌経的には密教なし法華でアウトなんだけど、「実は、こういう別の事実があった」とか「こういう歴史の捉え方もできる」とか
法華の儀軌経についても、伏せるのではなく、信者に説明しつつ、セットで別の説明を付加して、苑の信者を納得させるのがフェアではないでしょうか
12実は地雷
69かと思いきや89
78になった
その辺は放置でいい話なの
苑では十住心論を信者に読ませないだけで、読むことを禁止しているわけではない
ただ、苑は、十住心論とか、そういう本を読んでいる暇があれば、一如の道を読んで人を呼んで来い、の教団なのは事実
伊藤さんを選んであの世に行くと
弘法大師を選んであの世に行くと
41釈尊
阿弥陀様を選んであの世に行くと
禅宗を選んであの世に行くと
日蓮さんを選んであの世に行くと
天台を選んであの世に行くと
なんでわざわざ真言以外の他宗派があるの
何がいいの
24になった
法華経があると何がいいの
93お気持ち
真言浄土のみだと何か問題あるの
なんで天台法華派の人が世の中に多いのか不思議
あんな攻撃的な経典の何がいいんだか
苑の霊祖のおばあさんが初代の霊能者で、叔母が2代目だから、名字は内田じゃないのかな
苑の人だった亡き母も、もういなくて、自分は戻る気ないので関係ないけどな
自分の人生だけ考えると、最初から苑と関わらなかったらいいだけだわ
親の問題がなく、さっさと会計受けてりゃいいだけ
これだと
親の問題があって、今ローなので
そのうち勉強はするの
17弘法大師
関学Aに通るの
78になった
この墓レスイベントがあると何がいいの
北海道の寺を利用したりするので、リスト自体は結構なことだけど
経緯を知られると苑がアレな目で見られるんじゃないの
経緯を知られてもそうはならないの
知られない
基本的に、苑の事務局は信用していない
局員を信用するなって智流院でも言っていた
経験上、それで正解だと思うわ
52正解
苑は天台宗で、真言宗とは別団体
落ち着いたら墓リストで遊ぶの楽しみ
鑑定が欲しい人は天台でもいいだろうけど、自分は真言でいいです
鑑定が欲しいとかで、天台に貢献して人生を終えるのも自由だけど
どうせなら東密のがいいってのも本人の自由
なんしか、自分はらくちんな葬式仏教に慣れちゃってるので、真言判定でなくなった場合でも、浄土に行くつもりだわ
13になった
須磨寺の墓石が買えるようになるらしいけど
でも散財もあって、金がないので、ロー入った時点では、あまり墓リストで遊べないかな
護摩木を増やして高野山に行く程度かも
自分は別に法華経は好きじゃないです
でも判定が変わるのは、天の判断なので、自分が真言判定でなくなっても、天の判定次第なので、行き先が、浄土ではなく苑ということもあり得る
自分は、真言だとか浄土だとか苑だとか思っていても、天の判定次第なので、そうなるとは限らない
今のところは、天の判断で、自分は、苑判定が外れて、真言判定になっている、というのが実態
このスレがバレた場合に、自分は東密のお札が欲しいと思ったり、鑑定に興味を持って苑に行くとか、あるいは「真言系はちょっと」で浄土に行くとか、人によって色々かも知らんが、それは本人の判断でも、天の判定でそうなっている可能性がある
苑に居る間に、入り口の様子見も含む段階で、経緯から、苑に対する評価が高まるということはなかったが、既成仏教の台密で、それなりに整備された教団でもあり、問題処理後、別にそのまま居るつもりだったのに、天の判定が変わったみたいで、サヨナラになって、今は真言にいろってことみたいで
別に自分は、それで満足ですよ、ということです
13になった
リストをせっかく作ったので、それを利用したいというのもある
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!