今度は、転輪聖王と、声聞縁覚菩薩が説明なしに出てるわ
今度は、転輪聖王と、声聞縁覚菩薩が説明なしに出てるわ
49になった
【愚劣壺童貞】タイピングは苦手【トキトメー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1713077289/l50
神恩感謝の祈祷について
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1700332572/l50
鐘突き棒にカバは使えるか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1663303715/l50
13になった
日蓮と国土とメガソーラー造成許可と地方自治
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1709526642/l50
歴史を悪用する人達【自我碑】【荒稼ぎ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1712874053/l50
低学歴の泉佐野警察署
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1705860257/l50
これ79
刑死者慰霊塔の近くに引越しするか悩む
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1712469550/l50
【発光体】神社仏閣のオーブ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1702855311/l50
なんJ神社はじめました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1681097565/l50
臨済宗のジャニー喜多川と言えば誰?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1696096454/l50
68悲しい気に入らないそれでいい
68も微妙な数字なので、先に出た67のスレを使います
千葉で、護摩木150円の寺があった
※圓應寺(千葉)豊山派←成田の護摩札・護摩木・御朱印帳ネット受付https://inokosodate.official.ec/
なんで自分は苑から引っぺがされたの
71弘法大師
以上です
この寺、2000円で旗の奉納がある
お金に余裕ができたら奉納しますか
奉納しないの
12実は地雷
41釈尊
さっさと奉納しろ
79なのでそうするか
厄除
87になった
弘法大師感謝
52正解
17弘法大師
ご利用可能な配送方法が存在しないため、購入することができません。ショップにお問い合わせください
買えないみたいなので、リストから外しときます
御朱印帳はスマートレターという配送方法が設定されてて買えるみたい
旗は、買えるようになったら買うわ
この寺は、「配送方法が設定されている商品は買える」と注記して、リストに残しておきます
護摩木が買えないだけで護摩札は買える
護摩木150円で売ってくれるほど、うまい話は世の中にはないと
49になった
地元民は150円で護摩木を買えるよって広告で載せてるんかも知らん
時期によっては、自分も150円で護摩木を買えるのかもしれない
次回以降も、基本的には岡山西大寺で護摩木を買う想定にしているは
以上です
不特定多数向けということで、割とマイルド寄りに、十住心論の要約レスを作ってるつもりだけど
2巻の「詩歌管弦」は、「遊び戯れ」に書き換えて、原文に近づけた
よくわからんので、とりあえず無難にしとこうというので、割とマイルドにレスを作ろうとする方針のままだと
93お気持ち
逆にこれ、無難にしとこうとか考えず、原文に近づけようとする方針だと、どうなるの
2巻の遊び戯れくらいは、そのままでいい
2巻も詩歌管弦にしろ
その辺は任せる
詩歌管弦85なので、詩歌管弦にしとくか
要約のが、骨子を簡単に理解できるかもしれないが、原文の方は分厚い本なので、それ以外にいろいろ書いてある
2巻は、世間の道徳レベルだと音楽家に布施するのがいいって話が、冒頭の六心のところで出てくるので、リーダーシップ論の「遊び戯れ」と組み合わせると、「詩歌管弦」になる
平安期の古文だと、遊ぶってワード自体に、詩歌管弦を背景にしたニュアンスも、あるとも思われる
150円の護摩木を見つけたけど、少なくとも現状は、売ってないってことみたいなので
護摩木が10本程度の方針のところ、次回、5本は北海道の国分寺派を試してみようと思っている
49になった
69かと思いきや89
そこは、10本とも北海道の国分寺派にしろ
74お気持ち
74連打
10本とも岡山西大寺だと
10本の護摩木を北海道の国分寺派で買います
以上です
12実は地雷
国分寺御廟を買うって話もあったよね
国分寺派になるの
永代墓所みのりに亡き母と祖母は入れる、とかいう話もあった
76お気持ち
国分寺御廟は狭いらしい
宝蔵寺の大阪御廟は、写真だと狭くなさそう
八百万の神を見つける前の地元の宗派といえば国分寺派
クリームパンを撒いてこい
69かと思いきや89
祈祷枠の続きを作れ
86悲しい気に入らないそれでいい
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
青森
岩手
秋田
山形
宮城
97になった
偏差値を下げると何がいいの
偏差値が高いと何が問題なの
69かと思いきや89
大聖寺(宮城)智山派/浄心苑←仙台・青葉https://www.e-eitai.com/cemetery_block_detail/id1389237264-800307.html
国分寺派だと、現実的に買えそうなライン
西光寺(宮城)智山派/仙台秋保めがね橋樹木葬墓地https://www.aiemu.co.jp/graveyard/detail.php?gid=538
78になった
西光寺(宮城)智山派/仙台秋保メモリアルhttps://www.aiemu.co.jp/graveyard/detail.php?gid=579
正解の数字は22此方を追い払うなんだけど、願いが叶わないと67
白峯寺は67かも知らんが、お札を買ったら墓レスが始まって知った寺なので、文句あるなら弘法大師に言ってねって感じ
普誓寺のサイトが見られないので22かもしれない
普誓寺がないと、石巻が観光地の箱泉寺になる
白峯寺は、10万の永代供養から、100万の永代供養まである
金持ちになれたら買える
福井の弘法院大師堂、真言みたいな名前なのに、なんで日蓮宗かと思ったら、そもそも真言の寺だったのが、2017年に、日蓮に改宗したんだって
名前は真言のままって紛らわしい
祈祷
光明寺(宮城)智山派←気仙沼https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScpyKpMbqJgP-DH2GqE8_CDCR_wDDVuIlrdWAdvVbvB4YFfYg/viewform?pli=1
33よくない数字
祈祷
慈門院(宮城)智山派←仙台・青葉https://www.mitakisan.com/goma.html
寺院名修正
祈祷
三滝山不動院(宮城)智山派←仙台・青葉https://www.mitakisan.com/goma.html
祈祷
慈門院(宮城)醍醐派←塩竈http://www13.plala.or.jp/hashirihudou/kitou.html
98悲しい気に入らないそれでいい
祈祷
陸奥国分寺(宮城)智山派←仙台・若林http://www.08943.com/kito
弘誓寺(宮城)智山派←名取https://www.reien-miyagi.com/detail/id1560145947-245825.html
98悲しい気に入らないそれでいい
これ、墓レスが入らず、ずっと勉強だけしてるとどうなったの
現実には墓レスが入って勉強してないので
13になった
角田市(かくだし)から再開します
以上です
86悲しい気に入らないそれでいい
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!