「質の高い論文数」中国が2年連続で世界1位に 日本は過去最低の12位 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/08/08(火) 23:42:58.63 ID:BZWgIHrs

 研究者による引用回数が上位1%に入る「トップ論文」の数で中国が2年連続の世界1位に輝きました。日本は過去最低の12位となっています。

 文部科学省の科学技術・学術政策研究所は毎年、世界の主要な国の研究開発費や研究者数、論文数などを調査しています。

 その結果をもとに2021年までの3年間に世界で発表された生物学や物理学などの論文を国ごとに分析しました。

 論文は他の研究者による引用が多いほど内容が注目され、質が高いとみなされます。

 報告書によりますと、他の論文に引用された回数が上位1%に入る「トップ論文」の数は中国が5516本となり、2年連続で世界1位となりました。2位は4265本のアメリカでした。

 日本は去年より5本減って319本となり12位でした。

 スペインと韓国に初めて追い越され、過去最低の順位となっています。

 引用された回数が上位10%に入る「注目論文」の数でも、中国が5万4405本と2年連続の1位に、アメリカが3万6208本で2位となっています。

 日本はこの分野でも去年より13本、論文数を減らし3767本で過去最低の13位に順位を落としています。

 一方、論文の総数では日本は3000本以上、本数を増やし、全体の5位となる7万775本でした。

https://www.khb-tv.co.jp/news/14976979
8/8 (火) 17:00 KHB


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。