ウクライナ4州の親ロシア派支配地域、プーチン大統領が「併合条約」あす調印 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220929-OYT1T50276/
タス通信によると、ロシアの大統領報道官は29日、プーチン大統領が30日にモスクワの大統領府で、ウクライナ東・南部4州の親露派支配地域を一方的に併合する「条約」に調印すると明らかにした。
ウクライナ4州の親ロシア派支配地域、プーチン大統領が「併合条約」あす調印 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220929-OYT1T50276/
タス通信によると、ロシアの大統領報道官は29日、プーチン大統領が30日にモスクワの大統領府で、ウクライナ東・南部4州の親露派支配地域を一方的に併合する「条約」に調印すると明らかにした。
これは酷い
なんとかならないもんか
あれれーマスコミはウクライナ大本営発表ばかり流してるのに
【速報】プーチン大統領 ウクライナ4州併合を宣言 併合に関する条約にも調印(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f29db61383cc547cabea42d340dca893deff79
一方的に併合するのは東部のドネツク州とルハンシク州、それに南部のへルソン州とザポリージャ州です。
プーチン氏はモスクワのクレムリンで行われている条約の調印式で演説を行い、その中で併合を宣言しました。
ウクライナがNATOに加盟申請 ゼレンスキー氏「決定的な一歩」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/700497b4b9b44c278dce82ad3996d0160e91445d
ロイター通信によると、ウクライナは9月30日、正式に北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請した。ゼレンスキー大統領が通信アプリ「テレグラム」で表明した。
「NATOに早く加盟できるよう申請することで、私たちは決定的な一歩を踏み出している」と投稿した。
NATO加盟が今承認されたら世界大戦勃発じゃないのかこれ
>>6
ゼレンスキーが泣きついた30分後にはNATOの糞じじい直々に却下されてたらしいからご安心を
それなのにあたかもウクライナが即時NATO加盟したかのように報じてるのはなんでなんですか?ジャップランドTVさん
>>2
ほんと米国はひどい国だなww
ブリンケン国務長官
2022年:いかなる国家も力によって他国の国境を引き直すことは許されない
2021年:(イスラエルがシリアから奪ったゴラン高原(国連安保理決議(決議497)違反)について)法的な問題はさておき、シリアのアサド政権がある限り、ゴラン高原はイスラエルの安全保障にとって非常に重要です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576506861456596992/pu/vid/720x720/PTca0Yz1Okju3BuQ.mp4
ウクライナがNATOに入っても入らなくても
プーチンが核を撃つとしたらアメリカ本土の全都市に同時攻撃すると思うよ
ウクライナに小型核を撃ちこんで世界の反応をうかがってたら
数時間後には反撃されてロシア全土がなくなるんだもの
それに今のロシアは真珠湾攻撃しようとしてる日本と同じ心境だろうし
最後の最後で自己主張したせいで例えがまったく意味分からんくなったな
中国に勝てないのはアメリカが後ろにいるせいだ!→真珠湾攻撃
ウクライナに勝てないのはアメリカが後ろにいるせいだ!→???
ロシアが世界の成長セクターに対してエネルギーと肥料等の必須の資源を供給でき、
それらの資源を守る軍事力がある国だってことを忘れてるからそういう考えに至るんだろうな
第三国が資源供給をドル縛りから逃れられるってのがどれだけ大きい話なのか
で本来なら資産家もデカップリング先が形成できるかもしれないから大歓迎のはずなんだけど
西洋諸国がロシアを潰そうとしてるんだゼレンスキーはアメリカのパペットだとプーチン自身が演説している
ロシアという国全体のポテンシャルなど関係ない
老いぼれてしまったプーチンの頭の中は追い詰められたときの日本によく似ている