【PR】スプーンではなくチュッパチャプスで混ぜる「ねるねるねるね」 #336

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/12/19(月) 06:59:17.17 ID:qT6bKw6g

これ聞いただけでわかる人っているの??
これが口頭説明のみだったので、巻き戻して手書きした
という民法終盤の経験を積み重ねて、PCに切り替えた
でも、刑事系や憲法は、そこまで本田さんの説明スタイルがSじゃない雰囲気もあるけどね
民法は基礎マテキストの図表が多いので、テキスト内の図表で口頭説明のみになる本田さんのスタイルだとハードル上がるっぽいと思った
おいくら万円の債権がどうの代位がどうのという、民法自体の難度もあるんでしょうけどね
憲法刑法なんかはテキストの図表が少ない上に、割とざっくりした哲学的な話が判例になって出てくるような部分もあるからね

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。