世界的に、1989年以降の民主化の進展が帳消しになった
Vデム研究所の年次報告書は、過去10年間すべての大陸に影響を及ぼしてきた権威主義のダイナミズムを裏付けている。著者は、記録されたクーデターの数に示されるように、その残忍性が増していることに警鐘を鳴らしている。
ファビアン・エスカロナ
2022年7月24日 16時09分
アラブ世界の民衆反乱の大失敗を免れた数少ない国の一つであるチュニジアにおける権威主義的退潮の脅威は、民主主義にとって憂慮すべき世界的な風景の一端をなすものである。これは、V-Dem研究所(Varieties of Democracy)の年次報告書の概要として記録されているものである。
スウェーデンのヨーテボリ大学が主催するこのプロジェクトは、さまざまな指標に関する情報を提供する3,700人の専門家のグローバルネットワークに基づき、既存のシステムの民主化と「独裁化」の傾向を時系列で観察するものである。毎年、自由と平等の観点から最も進んだ国から最も遅れた国まで、「自由民主主義」、「選挙による民主主義」、「選挙による独裁主義」、「閉鎖的独裁主義」を区別する類型に分類されています。
2021年の結果は、この研究を試行した科学者たちを象徴的に非難する結論に導いている。「冷戦終結後の民主的権利と自由の大規模な拡大は、失われたのだ。つまり、今の30代が生きている間に、政権の民主化は、ソ連圏崩壊後の発展の大波から一転して、放物線を描くように進んできたことになる。
この逆転現象は、ほとんどが過去10年間に起こったものです。2011年、世界人口の49%が権威主義体制のもとで暮らしていた。2021年には、その割合は70%に上昇しました。また、10年前は世界人口の5%しか独裁化の影響を受けていなかったが、現在は世界人口の3分の1以上が独裁化の影響を受けている。
(以下有料記事)
https://www.mediapart.fr/journal/international/240722/dans-le-monde-les-gains-democratiques-depuis-1989-ont-ete-effaces