選択科目の予備校の候補は資格スクエアもあったわ
選択科目の予備校の候補は資格スクエアもあったわ
資格スクエアは、元LEC伊藤塾の高野講師がやっているところで、伊藤塾やアガルートと同根のLECプロビ系テキストのところ
AIで短答過去問の予想をしているサイトビジットという会社の記事を読んだが、そこがやってるのが、この資格スクエアなんですね
それで学費はフルパックが伊藤塾の半額以下で、そういう要素で客を集めて、年10人くらいは資格スクエアで司法試験に通る人もいる
選択科目が資格スクエアだと
選択科目がアガルートだと
もちろん試験で使う国際私法は伊藤塾なので、試験で使わない選択科目ということですが
試験で使う国際私法は伊藤塾にしても、試験で使わない選択科目が資格スクエアだと
試験で使う国際私法は伊藤塾にしても、試験で使わない選択科目がアガルートだと
93お気持ちそうします
33そうですか
四苦
資格スクエアのAI予想模試・未来問は受けますか
74お気持ち、そうなんだ
資格スクエアとかも理屈上は候補になり得るのに伊藤塾が圧倒的なのは、みんながやってるテキストを買うためだよね
試験難度のために、消費者心理から一強予備校が生まれやすい
その点は、自分がホンダクラスを選んだ心理と同じだよね
47正解だけど間違いだけど気に入らないことはない
寝ますね
数字さんが英語好きということなので、ホンダクラスベースに、一部科目を呉基礎本クラスの基本書じゃない講座にすると、時間がいくらか捻出できると思いますが
呉基礎本クラスで、基本書を使うのは商法と民訴
呉基礎本クラスでも、行政法はホンダクラス同様に伊関講師
ホンダクラスで憲法と刑法を受講済みなので、これはホンダクラス
呉基礎本クラスへの一部科目変更の候補になるのは、民法と刑訴
呉基礎本クラスへの一部科目変更はせず、全科目ホンダクラスで行く
これだとお金は節約できますが
ホンダクラスベースに、民法を呉基礎本クラスに変更する
ホンダクラスベースに、刑訴を呉基礎本クラスに変更する
ホンダクラスベースに、民法と刑訴を呉基礎本クラスに変更する
横山クラス取れが数字さんなので、それだと横山講師が担当する憲民刑はホンダクラス前提の言い方だよね
呉基礎本クラスは、他にやることがある人の他に、LECとか他の予備校で一通り勉強した人で、伊藤塾に切り替えたいが、今更膨大な基礎マテキスト読みたくないという人の需要もありそう
9:08.00は
52正解
数字さんの言う英語重視は、ホンダクラスで全科目やる範囲内での英語重視
これだと金の節約になるのと、法律重視なので、特になければこれで行きます
何だったら英語重視はアガルートだよね
インプットが伊藤塾の半分なんだから
呉基礎本クラスは、伊藤塾内で、そういう感じのことをしたい需要を取り込むクラスっぽい
ただし独自教材
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!