とくに用事がないのに苑に戻るのは、金持ちになるという話のためでしたね
とくに用事がないのに苑に戻るのは、金持ちになるという話のためでしたね
マクナル行って銭湯行ってクイーンを20ページ以上読んで機嫌がいいので、戻りそうな感もあるわ
結局ロー入るまでにクイーン倒してそう
北上次郎が年間ベストに選んでいた、「同志少女よ、敵を撃て」買ってきた
ロシア軍ネタでタイムリーでもある
これは旅行気分で、数日、勉強を止めて、酒飲んで遊ぶ用
秋に伊藤塾の授業が空く時期に、もう一回、大型書店行って、追加で買ってきてもいいよね
手持ちも結構ありますが
ロー入試終わってからも難波のジュンク堂に行くと思いますが
苑に戻るのは今年の秋
苑に戻るのはロー入試後
自分は即物的な目的で苑に戻って金持ちになり、苑はメンツが立ってWINWINになるんですね
苑に戻るのは司法試験終了後
後の方が(クイーンたくさん読んでからなので)落ち着いていて苑を辞める可能性は低くなると思います
苑に戻るのは本田クラスの基礎マスターの授業終了後
苑に戻るのはロー卒後
苑に戻るのは司法試験を終え税も取ってから
苑に戻るのは司法試験に合格したら
苑に戻るのはロー在学中
苑に戻るのは今
苑に戻っても会費のみで、金持ちにならないと辞めるけど
苑に戻るのは司法を取れて就職後
15正解そうなんだ
ローにはニトリのお出かけスリッパと無印のルームウェアで行くの
京大は学生の居住地と大学が隣接しているためそういう人もいるが、神戸は大学が山にへばりついてあるためのためそういう人は少ない、って講義で聞いたけどね
ローにはちゃんとした服で行く
四苦
無印のメンズルームウェアは「着心地はよいがポケットが浅くて物が落ちやすい」とレビューにあったので買ってない
でもこの前は寒かったけど、甚平が普通に機能したので、ルームウェア買わなくていい気がした
ムダ金の分は散髪の頻度を抑えるとかで賄いますね
甚平もう一着あってもいい
散髪も気持ちいいですけどね
伊藤塾のツアー12月上旬っぽいけど、その前提で散髪はいつにしますかね
9月末
10月前半
10月後半
11月前半
11月後半
12月前半
12月後半
9月後半
9月前半
モグラ時代に、数字さんの許可が出るまで伸び放題で放置して浮浪者みたいな感じになってようやく千円カットで切ってもらったことがあったよね
1月前半
1月後半
クイーンが楽しい
はまる人の気持ちもわかる
でもこれ新訳だからってのもあるんでしょうけど
財務省キャラの34が死んだので快適な生活してるところはあるよね
74お気持ち
もとは、彼女の眼を慮って未整備の部屋で竪穴住居みたいな暮らしをしてましたからね
もう用事がないので来ないと思います
そんな暇あるならクイーン読んでるわ
次、来るのは、旅行代わりに、数日、勉強止めて酒飲んでエロゲやるときですかね