1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/02/09(水) 19:15:33.27 ID:0Rprh/7dモスバーガーを展開するモスフードサービスは9日、全国1256店舗(1月末現在)で
10日から「フレンチフライポテト」の販売を一時制限すると発表した。
新型コロナウイルス感染症の影響の長期化や天候不順などにより、
世界的に物流の遅延が発生していることが理由で、同社は「全国すべての店舗で
十分に提供できないと判断した」としている。販売制限の解除は3月中旬を見込んでいるという。
外食チェーン大手では、日本マクドナルドも昨年12月と今年1~2月、
北米からの輸入遅延を理由に「マックフライポテト」のL、Mサイズの販売を一時休止した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e11710f12b8d4fcafd970a612da218eea9ef02
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/02/09(水) 19:49:11.31 ID:2LewhfuUなんでマクドナルドとズレるの?
供給元を奪われたか
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/02/09(水) 20:49:54.71 ID:SGuBujd/これポテトだけじゃなく全体的に輸入品が日本に入ってこなくなってマジでヤバい
コストコ行ってみれば分かるが、元からのウリの海外輸入品がスッカラカンでそこらのスーパーみたいな品揃えになってきてるからな
バブル崩壊後、まだ余裕があった10年20年と違い
第二次安倍政権になってからガチで貧困国に突入してるのをこういう所から実感する
ゲームとかでも、一応は日本企業なのにSONYはもう日本人を商売相手として二軍扱いにしてps5売ってくれなくなってるしな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/02/09(水) 23:59:41.05 ID:nFR4TNBO不況なのに企業収益は好調の怪奇現象
もうだめかもわからんね
このスレッドは過去ログです。