1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 14:25:51.59 ID:sMzoLw25ネット履歴の提供、本人同意の原則化は見送り 「大幅な後退」批判も
総務省は14日、インターネット利用者の閲覧履歴などを第三者に提供するサイト運営者などへの規制を強化する法律改正をめぐり、利用者の事前同意を原則とすることを見送る報告書案をまとめた。利用者情報の第三者への提供について、サイトなどで通知・公表する方法も認める。規制のあり方を議論してきた有識者からは「大幅な後退」という声も出ている。
ネットの閲覧履歴などの情報は、利用者が閲覧しているサイトから広告業者などに提供され、利用者の関心に合わせて中身を変える「ターゲティング広告」に使われる。総務省の有識者会議では利用者の保護を重視し、閲覧履歴などの第三者提供には本人の同意を原則化する方向で、17日からの国会に電気通信事業法の改正案を提出することを検討していた。
しかし、これに経済界が反発。14日に総務省が示した報告書案では、利用者が自分の情報の使われ方を確認できるようにする方法として「通知・公表」が先にあげられ、同意の取得や情報提供を利用者が拒否できる仕組み「オプトアウト」の導入は選択肢の一つとされた。
大規模な検索サービスやSN…
この記事は会員記事です。残り342文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ1G6QZ6Q1GULFA017.html
杉山歩、江口悟2022年1月14日 21時30分
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 14:33:16.33 ID:???アメリカIT企業にいちゃもんつけて乞食で生きていくことを決めたEUの真似なんかせんでええ
ちなみにそのEUですら企業は個人ユーザーの行動を本人の同意なく警察に提出しなければいけない
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 14:34:50.42 ID:???見送るんかい
テロでも起こさんと世の中変わらんな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 17:09:48.92 ID:???自ら利点を捨てていく様式
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 17:52:52.34 ID:???ほんそれ>>4
インターネットがパソコンとともに一気に受容され文化として爆発的に発展したのは
そこに個人の自由と個性の尊重という(現実の拘束からみればありえない)創造空間があったからなのにな
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/16(日) 18:06:12.83 ID:???常に個人の権利より企業の儲けを優先し
庶民の生活より既得権益者の面子を優先して来た自公政府が
「本人の同意が必要」などという開明的な条文を残したがるはずがない
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 21:37:29.43 ID:???あんまりにも頭が悪くて笑えるんだが
GDPR的な法律ができて潰れるのは個人サイトだぞ
大企業は法務部があってトラッキングが合法かどうかきちんと判断できるが個人にはできない
訴えられたらその辺の庶民だろうが何だろうが最低10億円の罰金だ
お前らだって昔無料レンタルサーバーにウェブサイト作ったとき
何の役に立てるつもりもないのに google analysis 入れたんとちゃうの
そういうのは早く閉鎖しないと罰金で死ぬことになる
だから昔の個人サイトは軒並み死ぬ
生き残るのは高額の弁護士を雇えて罰金にも耐えられる大企業のウェブサイトだけだ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 21:47:50.59 ID:???それに普通のユーザーはグーグル様のトラッキングには同意するが
どこの馬の骨かわからない個人サイトに「クッキーを使用したいです」と言われても同意しない
大企業と個人では信用度が違う
法律によって自由を奪われるのは決まって個人だ
アナーキズムを推していこう
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 22:13:55.09 ID:???>経済界が反発
流石だな
具体的社名を掲載しない用心深さ周到さ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 22:21:22.86 ID:???規制法ができたとしても
アマゾンはユーザーの購入履歴から新商品をレコメンドすることが依然できるし
統計を商品の仕入れ戦略に用いることができる
アマゾンには規制法に対処する体力があるから
でも野良のECサイトには何もできなくなる
法律がGDPRの猿真似なら
売り上げゼロでも資産ゼロでも法人でも個人でも必ず罰金10億円だ
「オプトアウトの方法は適切ですか?」
適切でなければハイ罰金10億円
スタートアップでそんなリスクは冒せない
アマゾン以外のECサイトはもう立ち上がらなくなる
国内の経済界はもちろん反発する
GAFAに市場独占権を与える代わりに罰金と称して税金を乞食する法律を称賛して
個人だ個性だなんだと片腹痛いわ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 22:46:01.54 ID:???ビッグブラザーとか大げさやろ
怖いならネットを捨てて生きるしかないぞ
でもこの手の話が好きな陰謀論者ほどネットに依存してるんだよなあ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 22:53:14.61 ID:???そらそうよ
ネットに依存してないなら恐れる必要全く無いし
このスレッドは過去ログです。