Nuroの自動運転デリバリーカー、エアバッグを装備する

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 18:37:44.36 ID:l2swCgFs

日本のインターネットプロバイダーではなく、米国の自動運転車開発ベンチャーの方のNuroが、第3世代になる無人デリバリーカーを発表しています。第3世代となったこのモデル、その名も「Nuro」では、自動で様々な荷物を運ぶことに加えて、進行方向にいる歩行者の保護にも力を入れています。


これまでに紹介してきた様々な自動運転車と同様に、Nuroもまたイメージ取得カメラ、LiDAR、レーダー、サーマルといった各種センサーで全方位を確認するようになっていますが、それでも歩行者などに接触してしまう万が一のケースを想定して、車外にエアバッグを装備しています。

もちろん、爆発的に展開するエアバッグに接触すれば、おそらく人は突き飛ばされたようになると思われます。ただし、突き飛ばされた方が倒れ込んだ際に車両の下敷きになる可能性が低くなるぶん大けがを免れることができるはずです。

見た目に目立つ外部エアバッグは見たとおりの効果ですが、Nuroはその積載量も旧世代から2倍に大きく増量しており、コンパートメント部には温調機能も追加されました。

続き
https://japanese.engadget.com/nuros-gen-3-autonomous-delivery-vehicle-includes-an-extreme-airbag-070027760.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/14(金) 18:24:30.72 ID:2sUFGYpK

前面におふとんカー

つかNuroって違うNuroかよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/17(月) 19:32:56.45 ID:eN/2jE1f

>>1 生産などに関して別記事

BYD、米Nuroと共同開発の自動運転EV配送車を発表
https://www.afpbb.com/articles/-/3385427


このスレッドは過去ログです。