https://link.springer.com/content/pdf/10.1140/epjc/s10052-021-09484-z.pdf
論文はこれ?
理論の論文だと末尾に書かれてるがこの論文が出てから実験が行われた?
この人がどうだかはわからんが
こういうエキセントリックな理論を「実験で実証しました」と主張する人々は近頃は物性物理であることが多い
原子をうまく並べることで自由電子から見た場(束縛電子が作る場)がちょうど理論で必要とされる場と一致するようになり
それを高級な顕微鏡で観察して例えば「何もないところから電子が飛び出すところが観測できました」などと主張する
でもこの類の実験では本当は本物の真空から電子が飛び出したのではなく
束縛電子が飛び出してきて新たに自由電子になりましたというだけだったりする
で、この人の主張が実際のところ何なのかはよくわからん