1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/17(水) 19:54:56.13 ID:PEIwEksu「口腔内細菌」4種の大腸がんへの関与を世界に先駆けて証明
口腔内細菌が虫歯や歯周病の原因であることは知られている。近年、その口腔内細菌が腸に移行して腸内細菌叢を形成し、さらに特定の口腔内細菌は大腸がん発症と進行にも関与しているのが大腸がん患者と健常者の唾液と便から採取した細菌の遺伝子配列分析で証明された。近い将来、唾液での口腔内細菌検査で、大腸がんのリスクがわかる時代が来るかもしれない。
(略)
細菌は300~700種といわれ、その数はよく歯を磨く人で1000~2000億個、あまり歯を磨かない人では4000~6000億個と推計される。その口腔内細菌の一部が虫歯や歯周病の原因となるが、それ以外に全身の疾病にも、影響している可能性が出てきた。
鹿児島大学歯学部顎顔面疾患制御学分野の杉浦剛教授に詳しく訊いた。
「以前から、口腔内細菌が腸に移行して腸内細菌になるのでは、という考えはありました。20年程前より、細菌の遺伝子解析が進歩し、遺伝子配列の比較も可能となったので、口腔内細菌と腸内細菌の遺伝子配列を比較したところ、口腔と腸内に同じ遺伝子配列を持つ細菌を発見。その結果、世界で初めて口腔から大腸に細菌が供給されていることを証明できたのです」
細菌の遺伝子配列の比較は鹿児島大学歯学部と大阪大学微生物病研究所との共同研究で実施された。大腸がん患者と健常者から唾液と便を採取し、細菌の遺伝子の比較分析を試みた結果、大腸がん患者の唾液と便に共通して存在する特異的な口腔常在菌を4種発見できた。さらに、これらの口腔内細菌が腸に移行して大腸がん(直腸・結腸がん)の発生や進行に関わる可能性があることもわかったのだ。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e107b2b981b8a5f86ef534c377f368a3aa71acc2
11/17(水) 16:15配信 NEWSポストセブン
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/17(水) 20:47:07.99 ID:???腸内フローラとかいうやつが形成されてなくてオナラが臭い奴は要注意かもな
ちゃんと歯は磨こう
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/17(水) 20:49:37.84 ID:???歯って大事なんだな
古代エジプト人も歯が悪くて死んだりしてるもんな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/17(水) 22:28:12.66 ID:???歯が原因とな…飲酒やタバコが原因だと思ってたぜ…
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/18(木) 18:51:28.43 ID:???歯磨きだけでは駄目だから大腸ガンが増えたんだろな
リステリンみたいなもので悪質な口内細菌を減らさないといけないみたいだな
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/19(金) 07:57:22.05 ID:???https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1222/792/amp.index.html
とりあえず高濃度フッ素配合のハミガキ使ってイエテボリ法をおすすめする
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/19(金) 08:41:01.38 ID:???ライオンのクリニカはマジ最強
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/24(水) 19:09:51.09 ID:???菌が原因なら昔はなんで癌少なインだ?
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/24(水) 19:22:45.52 ID:???>>8
日本人の肉食の一般化は戦後からだからじゃないかな
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/24(水) 19:29:50.21 ID:???野菜が多かったからもあろう
食事の最後に野菜を食べることで80過ぎまで歯をすべて残した米大統領がいたとか
このスレッドは過去ログです。