【文春砲】維新・伊東信久議員が議員会館で”マルチ商法企業”セミナー

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/14(日) 10:40:37.34 ID:beuQkjRZ

今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い
「週刊文春」編集部
2021/11/10
source : 週刊文春 2021年11月18日号
https://bunshun.jp/articles/-/49961?page=1

 10月31日投開票の衆院選で当選した日本維新の会の伊東信久氏(57)が、行政処分を受けた企業に関連した講演を行うなど、議員会館を不適切に使用していた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。

 伊東氏は今回、大阪19区から出馬し、小選挙区での当選を果たした。

「医師でもある伊東氏はもともと、橋下徹元大阪市長と関係の深い故・やしきたかじんの主治医を務めていました。そうした縁もあって、2012年の衆院選で維新から大阪11区で出馬し、初当選。2017年の選挙では落選したものの、2019年6月、維新から除名処分を受けた丸山穂高氏の後任として、大阪19区支部長に就任。今回の衆院選で、3回目の当選を果たしました」(政治部記者)

 その伊東氏との関係が指摘されるのが、今年8月、消費者庁から特定商取引法違反で6カ月間の取引停止を命じられた「ITEC INTERNATIONAL(アイテック)」だ。山口孝榮オーナーら2名も6カ月間の業務停止命令を受けている。

 消費者庁によれば、同社は化粧品などのいわゆる“マルチ商法”を手掛け、大学との架空の共同研究など、虚偽の説明に基づく違法な勧誘活動をしていた。国民生活センターによると、アイテックに関する相談件数は11月8日現在で、617件に及ぶ。

 アイテックの元会員が語る。

「最先端の再生医療技術を使った化粧品で、革新的な若返り効果があると説明されました。今が投資のチャンス、と。最初に1口30万~50万円の契約をし、契約数を増やすと、海外進出時の利益の分配率や、勧誘時の紹介料も上がると言われたんです。それで、200万円をつぎ込んでしまった。今思えば、私は騙されていました」

 なぜ、アイテックを信用したのか。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/14(日) 10:42:35.49 ID:???

https://bunshun.jp/articles/-/49961?page=2
伊東氏が開発者や監修者として広告塔に

「開発者が医師免許を持つ政治家で、議員会館でセミナーをやると聞き、安心したんです」(同前)

 その政治家が、伊東氏だった。

「アイテックの目玉化粧品『MATRIX』シリーズの開発者や監修者として、広告などで紹介されていた。大勢の会員を前に何度も講演していました」(同前)

 例えば、落選中だった2019年12月4日、サンドーム福井で行われたアイテックの全国大会。「週刊文春」が入手した音声データによれば、伊東氏は司会者から以下のように紹介されていた。

司会者「『MATRIXエキス』の開発者の一人でもある大阪大学大学院国際医工情報センター招聘教授、伊東信久先生にご講演いただきます」

 さらに、伊東氏の経歴や、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授と大学時代、先輩・後輩の間柄だったことなどがアナウンスされた。

 そして、伊東氏にマイクが渡ると、まず以下のように語った。

伊東「山中教授、たしかに先輩なんですけども、一つは大学だけじゃなく、大学院でも先輩やったんですね」

 アイテックは京都大学iPS細胞研究所と共同研究をしていると説明してきた。だが、iPS細胞研究所は同社を念頭に、「そのような企業や化粧品の販売活動には一切関与しておりません」などとする注意喚起をホームページに掲載している。

 さらに、山口オーナーとのやり取りを通じ、新製品の開発に携わっていると受け取れる発言もあった。

伊東「山口オーナーとも話をしていますけど、大阪大学の中ですね、研究室をつくって、さらなる新しい製品を開発しようとしています」

 最後に、大勢のアイテック会員たちを前に、国政に戻った際には、法律面でのサポートをすると宣言したのだった。

伊東「またね、国会の場に戻ることがあれば、本当に法律的な面とかでも皆さまをサポートしていければと思っております」

【音声】維新3回生議員“マルチ商法”セミナー音声
https://www.youtube.com/watch?v=jcw4a0yo5AE

「アイテックの売り文句は『商品発表会を議員会館で開催した。それほど信用がある』。月1回のリーダー会議が会館で開かれることもありました」(別の元会員)

 伊東氏は、議員会館でもアイテックに関連した講演を行うことがあった。2019年9月19日、議員会館で行われたとされるアイテックのリーダー会議。小誌が入手した会員のグループLINEにはこう記されている。

〈全国から約300名近くのリーダーが集結し、伊東先生やAIメディカルの山ノ内代表(註:関連企業の代表)、山口オーナーのこれからのアイテックの戦略について聞いてきました!!〉
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/1500wm/img_a22fc5f6817df7987920d83ac143bb68183539.png

 さらに、厳重な〈セキュリティゲート〉を〈オーナーのはからいで、ノーチェックで〉通過したことなども報告されていた。

 果たして、“マルチ商法”の関連イベントを、税金で運営されている議員会館で行うことは適切なのか。

(残り半分はソースで)
https://bunshun.jp/articles/-/49961?page=3

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/07(火) 08:33:24.57 ID:???

青山雅幸赤坂大輔秋元司足立康史阿比留瑠比甘利明荒巻隆三有本香淡路明人飯田哲史井川一善生田邦夫
石井苗子石川将誠石川与三吉石川豪泰石崎徹石橋竜史和泉洋人一色正春井戸正利伊東信久猪瀬直樹
今井絵理子今井尚哉今井豊今田良治今村雅弘岩田明子岩谷英雄岩屋毅植田喜裕宇治原史規梅園周江島潔
榎並正高榎本一大内彰訓大岡敏孝大川隆法大崎洋太田博勝大塚高司大坪寛子大西宏幸大橋一夫大平修二
岡沢龍一小川榮太郎小里泰弘音喜多駿小野田紀美小渕優子加計孝太郎籠池真美籠池康博勝沼栄明門博文
門脇護金子恵美金子和令兼近大樹上久保誠人上倉崇敬亀井彰子河井案里河井克行北川和利北橋雅也北村滋
木下章広木村弥生京谷精久金美齢国光文乃蔵野孝洋黒川弘務黒瀬深小島雄一郎小林貴虎五本幸正小松靖
小籔千豊小鑓隆史斉藤鉄夫佐伯耕三坂幸樹坂本哲志佐川宣寿桜井充櫻井良子桜田義孝左近憲一笹本裕
佐藤健司島田洋一自見英子下地敏彦下地幹郎下村博文白川由仁白須賀貴樹辛坊治郎菅原一秀杉田水脈
杉村太蔵杉村治朗杉本和巳杉本忠一鈴木宗男須田慎一郎世耕弘成高木佳保里高木毅高橋治之高橋道和
高橋洋一高見隆夫竹田恒和武田良太竹山隆範伊達幹生田中厚志田中孝博田中英夫谷査恵子谷川弥一
谷口俊介谷口寿一谷脇康彦田野瀬太道田畑毅田村喬田村雄介樽谷彰人千葉麗子千原靖史土江俊幸筒泉寿一
鶴保庸介遠山清彦徳田毅徳村聡所一重富田武彦冨田裕樹豊嶋晃弘直山仁長尾敬中川俊直中川郁子仲里勝憲
長島昭久中谷恭典中司宏中津川将照中西一善中間淳太中村格中村裕之永山久徳成松圭太西井勝西川公也
西田昌司二之湯智野川政文野瀬喜久男配川博之橋村芳和橋本岳橋本健橋本聖子橋下徹馳浩長谷川豊
羽田達也花崎広毅花田紀凱馬場伸幸原仁史原田義昭服巻稔幸韓鶴子東野幸治樋山茂平井卓也平井文夫
平田竹男藤木寿人藤田和秀冨士谷英正船田兼司船橋利実船引嘉明古市憲寿不破忠幸文鮮明細野豪志
本田仁一前田泰宏牧原秀樹松井一郎松村理治松本純丸山穂高三浦瑠麗三崎政直美並義人三原順子美村美紀
宮崎謙介宮崎政久宮澤洋一務台俊介武藤貴也村岡龍男村上純丈室井邦彦茂木敏充森夏枝森川央諸田洋之
八代英輝柳瀬唯夫山口隆祥山口壮山口敬之山口真由山集麻衣子山田賢司山田豪山田真貴子山本景山本剛正
山本朋広横山幸一義家弘介吉川貴盛吉田清一吉田敬吉村洋文依田啓示若松謙維脇山伸太郎和田政宗

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/10(月) 18:09:41.65 ID:???


このスレッドは過去ログです。