6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/04(木) 20:03:14.05 ID:F6BKM7O8NHK世論調査(10月22日、23日、24日)
期日前投票をしたが9%、投票に必ず行くが52%
行かない、行くかどうか分からない、無回答が15%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211025/k10013320621000.html
期日前投票したと必ず行くと回答した割合→実際に投票した割合
61%→55.93%
行かない、行くかどうか分からない、無回答と回答した割合→実際に投票しなかった割合
15%→44.07%
(世論調査の「行くつもり」の24%は分母には入れているが分子には含めていない)
無回答であっても世論調査に協力する時点である程度投票意欲が高い集団に偏っているのかもしれないが
5%も減ってしまうものなのだな、そして「行くつもり」と回答した人はほぼ誰も行かなかったと受け止めるのは俺の理解が間違っているのか?
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/04(木) 22:10:30.82 ID:F6BKM7O8期日前投票をしたと答えた9%→嘘をついていなければ投票で確定のはず
必ず行くと答えた52%→実際の投票率55.93%から期日前投票の9%を引くと46.93%
─期日前投票をした、必ず行くの両者で既に実際の投票率の55.93%を5%割ってしまっている─
ということは…行くつもり、行くか分からない、行かない、無回答で投票した人は皆無?
行かない、無回答で投票しなかったのは分かるけど
行くつもり、行くか分からないで行った人が皆無なんてあるんだなと
あと必ず行くと答えたうちの1割は当日アクシデントに見舞われてしまったのかな
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。