共謀通信の自称世論調査によると、日本イソジンの会30議超の勢い 公明越えか!?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/29(金) 21:19:45.39 ID:D6x6W2Wj

衆院選 自公で「絶対安定多数」視野、立憲は伸び悩み 共同通信
https://mainichi.jp/articles/20211027/k00/00m/010/013000c

共同通信社は第49回衆院選に向けて23~26日、全国の有権者約11万9000人を対象にした電話世論調査を実施し、取材も加味して終盤情勢を探った。自民党は、公明党と合わせた与党で定数465のうち、国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)を視野に入れるものの、単独では公示前の276議席から減らす可能性がある。立憲民主党は伸び悩んでいる。日本維新の会は公示前勢力の約3倍となる30議席超の勢いで、公明、共産両党は堅調を維持している。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/29(金) 21:57:56.46 ID:g9UcF/4N

警察庁が大阪で自民を落とすにはそれしかないからな。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/29(金) 22:08:05.24 ID:fYeZaxjP

わりかし自民党に批判的な声あったと思うけど
また選ぶのは何なんだろうな
維新の身を切る改革は国民の身を切りそうで嫌だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/29(金) 22:14:35.73 ID:g9UcF/4N

>>3
マジで言ってる?

https://twitter.com/HAKOCONNEMAN/status/1204269599987912704
箱コネマン さんがリツイート
箱コネマン
@HAKOCONNEMAN
12月10日

選挙の元締めだった白川勝彦元自治大臣・元国家公安委員長「選挙監視団を組織せよ」

>中央選挙管理委員会の事務を実際に取り仕切っていのは総務省
>不正選挙という疑いをもって
>集計作業の段階でコンピュータを操作すれば、どのような結果を出すことも可能
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1657
21:20 - 2019年12月9日

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 08:16:41.49 ID:9ZGrWKQN

公人の立場を利用してイソジンのインサイダーやった犯罪組織日本維新の会が
30議席超えって間違いなく公職選挙法違反やってるだろ
https://i.imgur.com/B52Su3p.jpg

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 13:46:02.65 ID:eF9sgPh6

大阪のテレビは維新礼賛だらけで北朝鮮中央テレビ並になってるとは聞いたが
結局投票するのはアホのカンサイだからなぁ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 17:34:01.00 ID:LiOogL/B

大阪(テハン)は日本じゃないから

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 17:43:49.16 ID:Cjv6mbZ3

大阪ほほんとにカルトに乗っ取られたな
大阪都構想選挙見てたら必死に抵抗してる人達はいるみたいだが
維新者の声がデカ過ぎる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 18:25:24.60 ID:BlZx7CUk

大阪が実家の友人に聞いた事あるが、あっちのテレビは本当に維新の事しかやらんみたいね
後、他の政党全て東京の中央の政治から産まれたものなのに対し
自分たちが育てた政党が天下を取るみたいなリージョナリズムからの維新一辺倒な感情もあるみたいだわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 18:56:22.17 ID:2BQrDRLL

>>9
少しでも国会見れば維新が自民党の第二軍団なのは明白なのにな
西日本豪雨災害で大阪民を見捨てて死なせた自民党のな
国会すら見ずに選挙を語るようなバカじゃ維新やれいわに騙されてもしゃーないか

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/30(土) 19:31:09.01 ID:/0UAKozx

意外とテレビの影響ってまだまだでかいからな
ネットリテラシーよりテレビリテラシーのほうが必要だわ


このスレッドは過去ログです。