1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 12:22:19.45 ID:XcfolnCF沖縄 北大東島に大量の軽石 約1000キロ離れた海底火山からか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211009/k10013299851000.html
沖縄県の北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着いているのが見つかり、気象庁は、およそ1000キロ離れた小笠原諸島の海底火山がことし8月に噴火した際に噴出し、漂着したとみて調べています。
北大東村役場によりますと、今月4日、北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着き、海岸に積もっているのが確認されたということです。
大きさは数ミリ程度のものから大人のこぶしぐらいのものもあるということです。
9日に地元で撮影された映像では、びっしりと海を覆う軽石が波の動きに合わせて海岸に打ち上げられる様子が確認できます。
こうした軽石は隣の南大東島でも見つかっているということです。
気象庁は、これらの軽石について、ことし8月13日に噴火が確認された小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から噴出したものが、海流に乗っておよそ1000キロ離れた南北の大東島の海岸に漂着したとみています。
気象庁では、漂着した軽石の分析を行って、海底火山の近くで採取した軽石と同じものかどうか確認することにしています。
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 18:30:13.16 ID:4mTEhUDx災害級らしいな
対処も大変そう
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 18:59:20.49 ID:KWVzn8IU漁船が操業できるか?ってレベルの量らしいな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 19:56:39.31 ID:MkFkNBCT回収して園芸用や他の用途の商品にできるなら費用回収も少しはできるかも
大きい物はそのまま海底火山「福徳岡ノ場」から噴出した軽石で買う人もいるかもしれない
しばらく養殖なんかできないから補助と対策が大変
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 20:11:00.85 ID:4mTEhUDx園芸の軽石として使うとしても、海水に漬かってたから塩吸ってそうなのが問題
塩は園芸や農業の土壌を駄目にする天敵だから
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 20:38:23.82 ID:MkFkNBCT商品として使うならその辺の処理は当然するだろ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 21:07:44.20 ID:iG6dZXDn軽石をのみ込み…国頭で魚が大量死、休漁も 沖縄県内14漁協被害 県、撤去へ国と調整
2021年10月26日 06:00
小笠原諸島の海底火山噴火の影響とみられる大量の軽石が県内の海岸や港湾に漂着している問題で、県内に37ある漁業協同組合のうち、25日までに少なくとも14漁協で漂着による被害が出ていることが、県漁業協同組合連合会(県漁連)の聞き取り調査で分かった。このうち国頭村の辺土名漁港では25日、漁港内の海面に設置したいけすで蓄養しているグルクマ150匹以上が石をのみ込んで死ぬ被害が確認された。各地のビーチにも軽石が漂着、浮遊し、景観悪化やマリンレジャーの予約キャンセルなど観光面にも影響が生じている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1413199.html?utm_source=ryukyushinpo&utm_medium=referral&utm_campaign=carousel
やべーなこれ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/26(火) 23:08:19.36 ID:Z3+aAkfB阿蘇山もヤバそうだし最近どうなってるんだろうな
昔の人々ならこんなときは祈祷だろうけど今は…
このスレッドは過去ログです。