1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/14(木) 23:16:20.03 ID:OeDVdw0jイオンが「キャンドゥ」子会社化へ TOB実施発表
小売り大手のイオンは14日、100円ショップを展開するキャンドゥ(東証1部)の子会社化を目指して株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。キャンドゥも同日、TOBへの賛同を表明。イオンの商業施設への出店拡大などで相乗効果を狙う。
イオンは15日~11月24日に、キャンドゥ株を1株2700円で買い付ける。創業家で筆頭株主のキャンドゥ社長と親族が、19・68%分をTOBに応じてイオンに売却することで合意ずみといい、約160億円で計37・18%の取得を目指す。TOB後、創業家の資産管理会社を通じて13・82%分を取得する契約を結んでおり、過半の51%の株式取得を目指すという。キャンドゥの上場は維持する予定。
キャンドゥは1993年設立で、2020年11月期の売上高は730億円で業界3位。100円ショップは競争が激化しており、イオン傘下に入ることで出店機会の確保や物流効率化が見込めるほか、イオンにとっても食品以外の品ぞろえ強化による来店客の利便性向上などが見込めるという。
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%81%8c-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a5-%e5%ad%90%e4%bc%9a%e7%a4%be%e5%8c%96%e3%81%b8-tob%e5%ae%9f%e6%96%bd%e7%99%ba%e8%a1%a8/ar-AAPvKua
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 04:59:59.75 ID:qY1FTnak個性の一滴たりともこぼしたら許さんぞ
店舗を増やすだけでよろしい
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 06:05:20.01 ID:0WhXWCUF俺たちのって
キャンドゥなんて名前聞いたことないぞ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 06:11:14.05 ID:Km5lhOG7陶器系が充実していたかな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 08:26:32.75 ID:mjzBoXoXダイソーもようやっと先日から小ロットでのネット通販出来るようになったが
キャンドゥは結構前から小ロットネット通販やってたのは特徴的だったな
とはいえ、品切れで複数店舗回る苦労を送料770円が正当なトレードオフに感じるかは人それぞれだろうけど
イオン傘下になるなら、あっちのネットスーパーと統合して流通も乗っけてもらって通販出来るように出来れば利便性は上がりそう
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 09:15:38.80 ID:gdK4ZJNGどっちでもいいわ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 10:58:18.58 ID:q4dKP+Zj100円ショップって当初は不況を象徴する業態と思っていた
それ以前の店では百円で買える物が限られていたから、あれこれ買えてお得に感じていたものだ
今ではどの町にもあるのが当たり前で、人々の生活はさほど良くなっていないのかと感じてしまう
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 16:24:25.87 ID:qY1FTnak少なくとも俺の生活は百均のおかげでより豊かだと思う
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 17:32:14.56 ID:uUggEhaW近場にダイソー、セリア、キャンドゥが揃ってると勝ち組になった気がする
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 19:12:12.03 ID:25SBR0hM100均ショップに並んでるような品物が
昔の好景気時代には300円とか500円で売られてたんだろうな
世の中ってキツネとタヌキの化かしあいだわ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 19:28:40.94 ID:mjzBoXoX100円ショップは好況不況とかじゃなく
新自由主義、グローバル経済の縮図じゃないかね
最終価格で100円で売るために底辺奴隷労働を搾取されてる他国の人が居るという
かつてはメイドイン中国の農村部だったのがメイドイン東南アジアに移り変わってるのもその典型だしね
このままの経済政策を日本が続けていたら、100円ショップの製品の生産地が回り回ってメイドインジャパンに戻る地獄にならんといいんだけど…
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/15(金) 19:39:37.40 ID:25SBR0hM景気にかかわらず低価格な品物てのは
必ずどこかで作られどこかへ売られるということか…
それを求める人のところへ
なるほどなあ…
買うだけならまだしも作るほうまで日本が担うようになりませんように
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/16(土) 04:03:28.46 ID:iJG3a4rZ製造会社の在庫処分品と思われるのも
たまにあったな以前に
今はドンキあたりに流れて?
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/16(土) 04:14:54.87 ID:TGhfQj96>>10
けどそのちょっと高めの値段のおかげで金がよく回ってたとも言える
まあ中国はおろか東南アジア製も採算がとれなくなってそのうち100均も無くなるだろうな
自民がちゃんと経済対策しねえとアジア有数の貧国になりかねんわ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/16(土) 04:35:33.88 ID:wgPtQWwt自国で製品作って自国で消費するって健全なことに思える
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/16(土) 05:05:26.65 ID:n1B8bxpP生活必需品も食料も
地産地消が一番
エネルギーもね
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/16(土) 08:55:32.33 ID:PJWHUfO+>>14
むう確かに
経済の豊かさのためには時にはキツネも必要なのかな
釈然としないけど毎日の暮らしは大切だもんな
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/10/18(月) 16:54:42.75 ID:Ro7OnQ1Cデフレ時代はタオルやサンダルが売ってた
今じゃ信じられない
このスレッドは過去ログです。