【総理の挨拶文】のり付着の痕跡は無かった(下) | InFact / インファクト
総理の挨拶文は広島市に保管されていた。そこには、のりが付着した痕跡も、はがそうとした跡も無かった。「のりが付着してはがれず」という政府の説明はなぜ行われたのか?ジャーナリストは更に取材を進めた。(文・写真/宮崎園子)
https://infact.press/wp-content/uploads/2021/09/%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E6%96%87%E2%91%A7.jpg
保管される総理の挨拶文
今年8月6日朝、広島市であった平和記念式典で、菅義偉首相が挨拶の重要部分を読み飛ばし、その理由について、当日中に政府関係者が「のりが付着してめくれない状態だった」と説明した問題。広島市情報公開条例にもとづき、挨拶文の原本の開示を広島市に請求し、開示決定を受けて現物を確認した私が、のりが紙と紙の間に付着した痕跡も、それを剥がした痕跡も見つけることができなかったことを(上)で伝えた。
(中略)
前出の本田博利・元愛媛大教授は、こう吐き捨てた。
「事前に一度でも挨拶文に眼を通しておけば、万が一のりでくっついていても気が付いたはずで、読み飛ばすわけもない。彼の仕事は棒読みなのに、棒読みすらできないのか」
OBとして、広島市からしたら迷惑な話だと承知の上であえて開示請求に踏み切ったのは、「被爆者をはじめとする広島市民に対するふざけ切った冒涜を、過去の話にしたくないから」という。
全文はソースで
https://infact.press/2021/10/post-13863/
関連スレ
首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1628283345/