新型コロナ デルタ株“空気感染”する?! いま分かっていること
2021年9月13日 19時58分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210913/k10013257081000.html
(一部抜粋)
日本の専門家が気付いた「マイクロ飛まつ」感染
すぐに落ちてしまう「飛まつ」とは異なり、空間を漂う「マイクロ飛まつ」による感染があることに気付いたのです。
「空気感染」とは どのような感染か?
その前に、空気感染とはどのような感染なのでしょうか?
感染者から出た唾液などの飛まつが乾燥し、その中の病原体が感染力を保持したまま空気に漂って広がります。これを吸い込むことで起きるのが「空気感染」。
直径5マイクロメートル、1000分の5ミリ以下の「飛まつ核」が数時間漂い、同じ空間にいる人が吸い込んで感染するため、対策は最も難しいとされています。同じ部屋の離れた場所、たとえば教室の最前列でせきをしたら、最後部でも感染することがあるとされています。
ただ、アメリカのCDC=疾病対策センターによりますと、空気感染するのは結核菌やはしか、水ぼうそう、帯状ほう疹のウイルスに限られています。
デルタ株の感染力「水ぼうそうと同程度」の可能性
では、デルタ株ではどうなのでしょうか?
CDCがデルタ株の感染力や広がり方について記したウェブサイトでは、これまでの2倍以上の感染力があり、ワクチン接種なしではより重症化する可能性があることなどが書かれていますが、「空気感染」についての記載はありません。
↓
米国疾病予防管理センター(CDC)が新型コロナを空気感染と宣言 距離180cmで感染
https://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1620636260