ビジネス目的の入国者、条件付きで自宅などでの待機期間を10日間→原則3日間へ─早ければ今月8日から
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331381000.html
新たな措置は早ければ今月8日から
従来は自宅などでの待機を14日間(国内で承認されているワクチンを接種している場合は10日間)の待機を求めていた
新たな方針では検査で陰性かつ企業が行動を管理する場合に限り公共交通機関の利用を含め外出、会食を認めるという
さらに、外国人の新規入国についてビジネス目的の短期滞在者、留学生などは受け入れ組織が行動を管理する場合に限り入国を認めるとのこと
また今月下旬から現在は入国者の上限を1日当たり3500人としているところ、5000人まで引き上げる方針とのこと
冬を前に入国緩和、行動緩和、何も起こらないのか感染再拡大が起きるのか