shinoda soshu
@ssoshu
【おさらい】松井一郎「オンライン授業」をいきなり発表。市長に教育に介入する権限はないので越権行為→市教委、文句も言わずに慌ててグダグダのオンライン授業を実施→現場の校長が異議を表明→処分
「見せしめなのか」って?見せしめですね。逆らうなっていう
https://twitter.com/ssoshu/status/1428940477689040900
shinoda soshu
@ssoshu
対して、同じ大阪府内でも粛々と必要な準備をしてオンライン授業を実現してる寝屋川市長。
https://twitter.com/ssoshu/status/1428994824066060290
広瀬けいすけ 寝屋川市長
@hirosekeisuke_
寝屋川市では、児童生徒に配布しているiPadにはSIMカードを入れており、各家庭で通信料はかかりません。
各家庭での通信環境の違いを考慮した上での制度設計です
「端末は携帯電話の回線を介するLTE対応になっており、家にインターネット通信の環境がなくても利用できる」
https://twitter.com/hirosekeisuke_/status/1428877698739314694
shinoda soshu
@ssoshu
大阪府知事は「今から準備する。10月頃からを目指す」。…去年から何してたの?
バーチャル都構想のお題目“知事と市長が同じ方向を見てるからうまくいく”どころか、揃ってダメダメじゃ話にならないんですけど。
https://twitter.com/ssoshu/status/1428995266628112385