【訃報】立花隆さん死去 ジャーナリスト、評論家「田中角栄研究」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 05:46:25.32 ID:t/G1tChQ

政治や経済、宇宙や医療など多岐にわたるテーマで多数のベストセラーを発表し、「知の巨人」として知られるジャーナリストで評論家の立花隆(たちばな・たかし、本名・橘隆志=たちばな・たかし)さんが亡くなった。

1940年、長崎市生まれ。両親ともクリスチャンの家庭で育つ。教員だった父が赴任していた中国・北京で敗戦を迎えた。東京大文学部仏文科を卒業した64年、文芸春秋に入社し雑誌記者となるが66年に退社、フリーとなる。67年に東京大文学部哲学科に学士入学した。在学中から雑誌などにルポや評論などを発表。74年には月刊「文芸春秋」に「田中角栄研究 その金脈と人脈」を発表した。首相だった田中氏の政治手法を入念な取材と裏付け調査で明らかにし、田中氏退陣のきっかけとなった。同企画は「調査報道の先駆」「雑誌ジャーナリズムの金字塔」として高く評価された。

 その後は「日本共産党の研究」など政治をテーマとした執筆を続ける一方、米国のアポロ計画で月に渡った宇宙飛行士を取材し、その内面の変化をたどった「宇宙からの帰還」や、人の死、人が生きていくことの意味を問うた「脳死」「脳死再論」など科学分野でも多数の意欲作を残した。

 後進の育成にも力を入れた。東京大で非常勤講師や客員教授などを歴任。ゼミ出身者が作家や記者、編集者などになった。2007年にがんの告知を受け手術。以後自らの体験を雑誌に発表するなど、がんに関する取材・執筆を続けた。他の主な著作に「中核VS革マル」「農協 巨大な挑戦」「ロッキード裁判傍聴記」「シベリア鎮魂歌 香月泰男の世界」「天皇と東大 大日本帝国の生と死」「武満徹・音楽創造への旅」など。多分野に及ぶ活躍で菊池寛賞(83年)や毎日出版文化賞(87年)、司馬遼太郎賞(98年)などを受賞した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c390c7efcf383876620c1c97e868ef5c73aeedc

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 05:58:02.80 ID:t/G1tChQ

>>1のソースは不十分に思えたので追加ソース

田中内閣退陣のきっかけになったと言われる「田中角栄研究」をはじめ、政治や科学、医療など幅広いテーマで取材や評論活動を行ってきたジャーナリストでノンフィクション作家の立花隆さんが、ことし4月、急性冠症候群のため亡くなりました。80歳でした。

立花隆さんは昭和15年に長崎市で生まれ、東京大学を卒業したあと出版社の文藝春秋に入社しました。

入社から2年あまりで出版社を離れたあとも取材活動や記事の執筆を続け、昭和49年に現職の総理大臣だった田中角栄氏の金脈問題を膨大な資料を検証して追及した『田中角栄研究』を発表して大きな反響を呼び、田中内閣が退陣するきっかけになったと言われています。

その後も鋭い着眼点と徹底した取材をもとにしたルポルタージュを次々と発表し、扱うテーマも政治だけでなく、最先端の科学や医療、宇宙や脳死など多岐にわたり、「知の巨人」と称されました。

平成7年からは東京大学の客員教授を務めてユニークな講義で多くの学生たちに学びの大切さを伝え、各地の大学でも講演するなど若い世代の育成にも力を注いできました。

平成19年にはぼうこうがんが見つかったことを公表し、病気や死をテーマにした作品の執筆やドキュメンタリー番組の制作にも携わってきました。

家族によりますと、立花さんは4月30日、急性冠症候群のため入院先の病院で80歳で亡くなったということで、詳細についてホームページで公表するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013098951000.html

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 06:16:24.16 ID:4SpZfkux

懐かしいな。学生時代とても好きな学者さんだった。
謹んでお悔やみ申しあげます

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 10:22:07.85 ID:/atl70YP

この人の倉庫何個分にも及ぶ、下手な図書館顔負けの膨大な量の蔵書はどうすんだろうな
いらないなら形見として一冊貰えんかな
ご冥福をお祈りします

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 10:27:57.51 ID:5hB3v3EZ

学者じゃないだろw


>>4 猫ビルだっけ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/06/23(水) 16:55:05.17 ID:tEEezaLu

>>4
大抵は寄付か廃棄で金に余裕あるなら個人図書館みたいなの作って公開と予想するが
葬儀とか終わって落ち着いた頃に問い合わせてみたらいいんじゃね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/07/04(日) 10:06:10.35 ID:RWzex6Uo

遺族がゴミ処分の感覚で蔵書をブコフに叩き売ったりしないかな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/07/05(月) 01:03:01.33 ID:EExFfXug

晩年は立花孝志の風評被害に悩まされたな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/07/07(水) 21:24:52.17 ID:WoP5G8hr

本を読まない自分でもしってる人だった。
頭良さそうな感じの本だった

おくやみ申し上げます


このスレッドは過去ログです。