松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
トヨタ豊田社長のご乱心…新聞社買収画策で批判封殺、一部メディアを会見“出入り禁止”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/11/post_193586.html
トヨタ自動車の豊田章男社長の傲慢ぶり、ここに極まれりである。
情報誌「ファクタ」(ファクタ出版)が2020年12月号で『トヨタ「新聞社買収」の横暴』との記事を掲載し、業界関係者の間で話題を呼んでいる。記事では、業界紙の⽇刊⾃動⾞新聞の株式を第三者割当増資により持ち分を増やすことで⽀配下に置こうとしていることや、⽇刊⼯業新聞社の買収も画策していることなどが報じられている。
豊田氏のマスコミ嫌いが最近強まっており、記者会見がまるで宗教儀式に成り下がったことについては、11月8日配信の『トヨタ、宗教儀式と化した異常な決算会見…豊田章男社長への“礼賛”質問オンパレード』ですでに報じたが、カネにモノを言わせて新聞社に買収を進めているとなると、もはや異常な域に達したといっていい。
トヨタイムズの不評が買収の動機
(中略)
次のターゲットは毎日か産経
現状、トヨタは中部経済新聞やテレビ朝日系の名古屋テレビ放送の株式を保有しているほか、日本経済新聞社、中日新聞など大手メディアの大スポンサーでもある。前回の記者会見の記事でも、日刊自動車新聞や中日新聞などが事前調整されたヨイショ質問をしたことを報じたが、メディアも企業である以上、スポンサーの言うことが絶対なのは他の業界と変わらない。
ただ、メディアの経営とは難しいもので、編集サイドの自由を認めず、「批判精神」が感じられなくなった瞬間、良質の読者が離れていくものである。そして優れた企業⽂化というのは信頼を積み重ねるのは⾮常に難しいが、失うのは⼀瞬だ。編集の現場に土足で踏み込んでくるような経営者がトップに立てば瞬く間に読者は離れていく。量産型トヨタイムズの結果は火を見るより明らかだろう。
トヨタが日刊自動車新聞や日刊工業新聞を買収できたとして、もともと悪く書かれることのない業界紙、専門紙を支配下に置いたところで、次は一般紙に食指を伸ばしたくなるのは目に見えている。次なるターゲットは経営難が続く毎日新聞や産経新聞だろう。ウルさ方をカネで屈服させたい欲求に歯止めはかけようがないからだ。
(以下略)