家電「修理する権利」初の法制化へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 08:29:56.07 ID:0V5oM4Yp

家電が不調でも、修理どころか中を開けて掃除や確認もできない場合は少なくありません。保証期間を過ぎで泣く泣く買い換えたことのある人も多いのではないでしょうか。

この権利が広がれば、壊れたら捨てる文化から直して使い続ける文化へと変わってゆくかもしれません。詳細は以下から。

イギリスで2021年夏に「修理する権利(Right to Repair)」が法的に認められることをBBCが報じています。

これまで消費者からは家電などの耐用年数が短く、自宅で修理できないケースが多いと不満が出ていましたが、法改正により初めて製造業者が製品のスペアパーツを準備して消費者に提供することが義務付けられます。

https://buzzap.jp/news/20210312-right-to-repair/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 08:34:20.47 ID:4nElQJZT

日本じゃ悪用されそうだな。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 08:49:07.34 ID:Oq9MzYiQ

年代物の車をわざわざレストアしてまで大切に乗りたがる実にイギリスらしい
日本では無理だなこの法律

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 10:52:47.11 ID:1MQo8AIK

未だにこういうイギリスらしさが残ってるのがなんとなく嬉しい

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 12:49:04.20 ID:eIwfOKHY

日本だと思ってワクワクしてた

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 15:56:50.45 ID:ZobmzfFD

ご自分で修理すれば50ポンドの節約になります

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/05(月) 13:17:12.22 ID:tr4x4T5S

修理するためにガワを開けられるようにするってのも以前聞いたものの要望にはあったな


このスレッドは過去ログです。