都内 固定電話へ一時着信制限 ワクチン予約で影響か
05月06日 14時16分
東京都内では6日午前、電話の通信量が増え、NTT東日本が都内の固定電話への着信を一時、制限しました。
新型コロナウイルスのワクチン接種の予約のため、一時的に通信量が増えたと見られます。
NTT東日本は、電話の通信量が増えたため、6日午前9時から都内の固定電話への着信を制限しました。
消防や警察への通報といった緊急通話を優先するための措置で、制限は午前11時43分までに解除されましたが、2時間半余りにわたって都内の固定電話に電話をかける際につながりにくい状況となりました。
都内では、自治体が新型コロナウイルスのワクチン接種の予約受け付けを固定電話でも行っていることなどから、この影響で一時的に通信量が増えたものと見られます。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210506/1000064010.html
何をやってもダメなやつかよ