ヤマトの「クロネコマーク」、4月にデザイン変更。1957年以来初

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:13:40.67 ID:mAWl9h75

ヤマトホールディングスは、4月1日より新しい「クロネコマーク」と、新たな価値提供を象徴する「アドバンスマーク」の使用を開始する。64年間使用してきたクロネコマークは、1957年の制定以来、初のデザイン変更となる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1309215.html


https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1309/215/y01_o.jpg

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1309/215/y02_o.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:27:41.68 ID:bZ8liJ/K

コンボイの謎を連想した

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:31:14.42 ID:tL6C71lc

ださい(TFのことではない)

旧のほうがいい

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:32:59.99 ID:Yq+j50ft

五輪でも万博でも思ったけど
昔の日本人デザイナーのほうが才能あるのはなぜだろう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:42:53.96 ID:11zdOt2q

建築家も昔の人のが凄い
今のデザイナーは最初から型破りな事しようと張り切りすぎなんじゃね

しかしデザイン変える意味あるのかわからん
これじゃ猫の顔が2つ並んでるだけじゃん

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 18:53:20.94 ID:Yq+j50ft

旧のは「親猫が子猫を運ぶように愛情込めて運びます」というメッセージが伝わって来る。

新のは何も伝わってこないどころか図柄の意味すらわからない。
猫の顔だと言われたらまあそう言われればそう見えるし、
実は折紙の会社ですと言われたら今度はそう見える。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:30:50.42 ID:4nJ54QOj

旧のほうが断然にいい
>>4
俺も
唯一かわいいなと思ったのは最初に出た五輪ボランティアの制服だったが却下された https://yahoo.jp/JqNjom
世の中はダサいって言ってたけどw
今思えば浴衣のほうがよかったかもしれんがそれも却下されたというかそもそも公式じゃなかった https://yahoo.jp/nsTx-D

と書いてるうちに気づいたが昔のデザイナーってこうして大衆の意見を気にせず仕事できたからズルいね
ネットのない時代はもっと自由に仕事できたと思うよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:31:06.24 ID:rR1qg9DJ

>>1
全然違う。
公式が敢えて旧マーク載せてないのも悪いんだけど。

https://news.mynavi.jp/article/20210301-1761386/images/001l.jpg

https://news.mynavi.jp/article/20210301-1761386/images/002l.jpg
アドバンスマーク
https://news.mynavi.jp/article/20210301-1761386/images/003l.jpg

アドバンスマーク…「ヤマトグループ各社が新たな価値提供の実現に
挑戦する事業」の「象徴」だそうだ
公式
https://www.yamato-hd.co.jp/pr/logo2021/

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:35:20.95 ID:wX/In+Ht

>>8
そうだったのかサンクス。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:39:55.44 ID:11zdOt2q

>>8
よく見たら旧はもっと凝ってたな
そして旧は小学生の頃から子猫が豚の鼻に見える

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:44:42.59 ID:l3BNPWDv

>>7
>書いてるうちに気づいたが昔のデザイナーってこうして大衆の意見を気にせず仕事できたからズルいね
>ネットのない時代はもっと自由に仕事できたと思うよ

そう言われてみると常にクライアントの顔色を伺わねばならない商業デザイナーにとっては
クライアントが常にSNSのほうを向いている今は作業しにくい時代かもしれない

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:50:01.60 ID:Rlf2tcsS

>>8
子猫おるな
よかったw

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 19:51:52.60 ID:rR1qg9DJ

まあwindows10に象徴される今流行りのフラットデザインってやつなのかねぇ
俺は個人的に嫌いだからいまだに7使ってるけど。どうでも話ですねサーセン

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 20:14:31.15 ID:OQ1fTM3E

親子猫マークは良いけど
アドバンスマークはダサい
フラットデザインは「シンプルでわかりやすい」って提供者側だけが思いこんでる
独りよがりなのか多い

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 20:21:23.84 ID:11zdOt2q

フラットデザインかなんか知らんがシンプル過ぎてわかりにくいのも多い
今の流行りだからそれ取り入れたんだろうが昔ながらのクロネコのマークのが好きだわ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 20:48:09.26 ID:XlDXKJlC

アドバンスマーク見てワークマン思いだした

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/01(月) 23:00:13.52 ID:g25nCqqP

>>2のせいで
もうアドバンス~はデストロンのアイコンにしか見えんw

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/02(火) 14:04:59.09 ID:PA70hvkl

アドバンスデザインは何故かキャタピラー社のロゴに見える
ちょっと建機メーカーっぽい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/04(木) 23:15:18.39 ID:81hDLe+D

キンコン西野案件かな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/21(日) 07:13:41.66 ID:CF/gGDab

あげ


このスレッドは過去ログです。