虹野沙希こと菅原祥子さん、ラジオ番組が25周年を迎える

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/25(木) 16:42:05.33 ID:uQMFO8Fl

『ときメモ』虹野沙希が42歳に 青春を捧げた男性、“三次元”は優しくないと知る…
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2-%E8%99%B9%E9%87%8E%E6%B2%99%E5%B8%8C%E3%81%8C42%E6%AD%B3%E3%81%AB-%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%82%92%E6%8D%A7%E3%81%92%E3%81%9F%E7%94%B7%E6%80%A7-%E4%B8%89%E6%AC%A1%E5%85%83-%E3%81%AF%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%8B/ar-BB1cHr6Z
ライター 早川清一朗
2021/01/13 07:10
(抜粋)

虹野さんが生まれたのは1979年1月13日。今日でちょうど42歳の誕生日を迎えました。42歳の虹野さんは一体何をしているのでしょうか。筆者の勝手なイメージですが週3くらいでパートに出ている主婦で、甲子園を目指す息子のために料理の腕前を生かして特製手作り弁当、通称「虹弁」を用意してあげている気がします。炒り卵とそぼろをご飯に敷き詰め、おかずは鮭の塩焼きに鶏のから揚げ、タコさんウインナーとタンパク質をたっぷり入れて、スライストマトやキュウリに青菜も添えて栄養バランスも良く、デザートにはイチゴと完ぺきな陣容。ボリュームたっぷりのサンドイッチもありましたね。「時間をかけて作ったからおいしいと思うんだけど」。いや虹野さんが作ってくれたものなら時間がかかっていようがいまいが、おいしいに決まっています。目の前にいる虹野さんこそが最高の調味料なのだから。

 ああ、こんなお弁当を作ってくれる子にリアルでも会いたかったと心底思いますが、残念ながら三次元空間はそんなに優しくはなかったことを思い出します。早く、早く二次元空間に入り込める技術を実用化してくださいお願いします。

虹野さんの声優を務めた菅原祥子さんです。なお、現在の菅原さんは栃木放送で放送されているラジオ番組「祥子のチョット・CHAT・CHAT」でパーソナリティーを務めておられます。放送開始が1996年と『ときメモ』真っ盛りの時代から25年もずっと放送されているのは驚きです。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/25(木) 17:11:55.31 ID:???

地方局とはいえ、ずっとラジオ続いてるってすげえな
この人の声はほとんど素で特徴的だとは思うけど、虹野沙希以外だと
あかほりさとるがやってたコントCDのあぶらみぶらざあずに出演してたのでしか聞いた事ないわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/25(木) 17:13:17.50 ID:???

折角おっさんホイホイなスレになるかと楽しみにレスしたのにID隠しとか萎える事すんなよな…

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/25(木) 18:07:23.63 ID:???

現状は多くて5レスくらいしかつかない。
むやみに伸びてるスレは、政治家や官僚のスキャンダルを揉み消したいネット書き込みアルバイトが上げてる。


このスレッドは過去ログです。