性暴力はメディア業界にはびこっている!! 「伊藤詩織と同じようなことが起きました」 #5

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/21(日) 22:15:27.07 ID:???

IWJ_AreaCh2 @IWJ_AreaCh2
25.岩上「記者クラブに出勤すると皆机を並べて同僚のように仕事をして、同じように行動してる。リベラルな新聞社は問題は起きてないんでしょうか?」。A氏「起きてます。詳しくはないですけど、『メディアで働く女性ネットワーク』で、セクハラを拒んだらパワハラになったと」@iwakamiyasumi

26.A氏「一生墓場に持っていく人もいると思います」。岩上「お父さんに打ち明けました?」。A氏「言ってないです。父は右翼なんで。お父さん弱ってるので死んじゃいます」。岩上「人権軽視が言論だけじゃなく行動となってると知られなければ社会は変わらないと思う」@iwakamiyasumi

27.A氏「同期に販売部の子がいた。ノルマを達成しないと給料払ってもらえないと。北朝鮮を非難する前に自分たちの北朝鮮体質を改善しろよと。報道の自由のために被害者が集まって訴えていかないといけないと思います」@iwakamiyasumi

28.岩上「裁量労働制で残業代が付かないのは全てマスコミがやってる。これが社会に全面化していってる。社会が新聞記者化するのは危険なこと。うちは裁量労働制やめたんです」@iwakamiyasumi

29.A氏「滅私奉公は美徳とされる。上司たちの自慢は『休み取ったことない』。それが友人の死を招いた」。岩上「上司たちは武勇伝として言い、お前も頑張れと。僕も最初の会社が無茶苦茶で、ひどい時は徹夜を1週間しました。それでも暴言を吐かれ、喧嘩になって干されて辞めた」@iwakamiyasumi

30.A氏「キー局を心配していて、非人間と人間の世界。仕事がプロダクションに流れ、プロデューサーは寝る時間がない。正社員の人は長生きするでしょうね。だけどプロダクションの人たちは過労死が懸念されると、現場の人から聞いています」@iwakamiyasumi

31.A氏「テレビ局の下請けは女性が雇えないと。体力的なもので」。岩上「そういう所でセクハラが増えていく可能性があると?」。A氏「もちろん。メンタルが破壊されて、海兵隊と同じで日頃は家でいいお父さんだけど、軍隊で異常ないじめを受けて気が狂って」@iwakamiyasumi

32.岩上「泣き寝入りさせることができる環境があるからでは?」。A氏「そうです。『ブラックボックス』みたいな場所があってもみ消してしまう。処罰があっても地方に左遷ぐらい。私が告発して、私の噂だけが社内でバーッと流された」@iwakamiyasumi

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。