産経新聞記者、他社サイトの写真を無断引用…休職2か月の懲戒処分と媚売新聞が報じる

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 15:15:18.70 ID:e2YpsahI

 産経新聞社は19日、新潟日報社(新潟市)のニュースサイトの写真を無断で引用したとして、大阪本社文化部に在籍していた30歳代の女性記者を休職2か月の懲戒処分にしたと明らかにした。
監督責任を問い、島田耕・大阪本社編集局長を減給、大阪総局長をけん責とした。いずれも18日付。

 産経新聞社によると、記者は昨年12月1日付の朝刊関西広域面で、新潟県民エフエム放送が閉局したという記事を執筆した際、新潟日報社のサイトに掲載された写真を勝手に使い、著作権を侵害した。既に当該記事を取り消している。

 産経新聞社は「新潟日報社並びに読者の皆さまに改めて深くおわびするとともに、再発防止に努めます」とコメントした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210219-OYT1T50132/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 15:28:46.28 ID:mSDE9l5m

産経が日本のクオリティペーパー、5大新聞に入ってる日本がおかしい。
東京新聞、西日本新聞、北海道新聞、神奈川新聞、京都新聞
辺りと入れ替えろ。
ゲンダイ、東スポでもいいぞ。

安倍ちゃん“言論圧迫”批判に反論 「日刊ゲンダイ見てみろ。報道の萎縮などない」 ゲンダイ「うふふ、自由にやってまぁす」 [V5WI29wt]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/14545796

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 15:47:46.45 ID:xz6KiLDK

自民党への媚売り勝負なんでしょうな。惨経と。

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 19:25:41.07 ID:h0hnMjBU

東朝鮮中央日報の記者はやはり常識がないんだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 21:18:05.86 ID:mSDE9l5m

これこないだ杉田和博容疑者が刑事罰化した案件なんだけど…

https://twitter.com/product1954/status/1362656438355550208
盛田隆二
ティーポット
Morita Ryuji
@product1954

5時間
産経新聞記者、他社サイトの写真を無断引用――休職2か月の懲戒処分

すでにTLが賑わっているが「無断引用」なんて用語はない。これは無断転載による著作権侵害。盗用とか剽窃ともいう。産経はもちろん、記事を書いた読売記者も「引用」について、読者に不用意な誤解が広がらないように注意してほしい。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210219-OYT1T50132/

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 21:58:21.80 ID:zcQYazt/

下野なう新聞に監督責任なんて概念が存在するのか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/19(金) 23:19:49.83 ID:geHO8A+J

確かにこれは引用ではなく剽窃


このスレッドは過去ログです。