【言論弾圧】菅首相の激怒でNHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスター、3月いっぱいで降板決定

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 07:53:00.46 ID:dflEOigA

 NHKの報道番組「ニュースウオッチ9」(月~金曜後9・00)の有馬嘉男キャスター(55)が3月いっぱいで番組を降板することが8日、分かった。ロマンスグレーに眼鏡がよく似合う、知的でおしゃれな外見と安心感のある語り口で人気だったが、3月末までの出演で番組を去ることが局内で決定した。

 今春の有馬氏の去就が注目を集めていた。昨年10月に菅義偉首相が番組に生出演した際、当時、臨時国会で焦点となっていた日本学術会議問題について直接質問。この時、菅首相が不快そうな表情で答えたこともあって、このやりとりについて、週刊誌が「事前の打ち合わせにない質問をして官邸を怒らせ、今年度で番組降板か」と報道。「官邸の圧力があるのか」と話題となっていた。

 そうした中で決まった降板。NHK関係者は「実は降板報道以前に内々では決まっていたことで、官邸の圧力によって降板したわけではない」と語る。別の関係者は「前任の大越健介キャスターは5年、さらにその前の河野憲治キャスターは2年。有馬氏は2017年から4年だった。BS国際報道、ニュースチェック11を含めると有馬氏は7年キャスターを務めており、本人と局側の話し合いで今年度で“任期満了”の形になっていた。菅首相への質問は今回の降板には関係がない」としている。

全文はソースでお願いします。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/09/kiji/20210209s00041000067000c.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 08:13:22.62 ID:3SzY3TXl

このスレ、前にも有ったよね?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 08:13:54.42 ID:9fh4CWZh

NHKのトップは選挙で選ぶようにしないとダメだよなあ
非効率でも何でも出来るだけ投票で決めないとダメだと思う

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 08:18:51.66 ID:PYxKXSaI

>>2
うむ。今回のスレは決定が確定したというソースだね

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/09(火) 17:19:55.74 ID:Le+b7Epm

NHK「有馬キャスター」は3月で降板か アドリブコメント禁止で本人は意気消沈
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/02091100/

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/23(火) 09:12:04.94 ID:KfC6Ah/H

NHKは解体すべき
国営でもないのに視聴料が強制徴収という税金に準拠した形態でありながら
給与体系は公務員に準じない破格の高待遇
どこから見てもおかしい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/24(水) 20:12:37.72 ID:EqlFtf4O

大河もつまらんしな


このスレッドは過去ログです。