「政治家と芸能人」密すぎる相関図…松本人志は安倍晋三と焼肉、櫻井翔は小渕家と親戚

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 11:39:59.37 ID:tj5V9Elp

 2020年末、菅義偉首相と二階俊博自民党幹事長、みのもんた、王貞治、杉良太郎の “ステーキ会食” が、多くの国民から反感を買ったのは記憶に新しい。これまで報じられてきた彼らの“密な関係” の一部を示したのが、冒頭の相関図だ。

 芸能界では長らく、「政界と距離を置くことが不文律だった」と、大手芸能プロ関係者は語る。

「芸能人が政治家との交友を大々的に公表すると、世間から抱かれるイメージが次第に党派色を帯びてくる。そうすると、CMなどのオファーが減ったり、芸能活動に支障が出ることが多かったんです。しかし近年、政治的発言や政権批判は避けつつ、政治家との交友関係を誇示する芸能人も増えてきました」(同前)

 なぜ、政治家と芸能人がわざわざ「メシを食う」必要があるのかーー。2017年にはダウンタウン・松本人志と指原莉乃らが、安倍晋三前首相と都内の焼き肉店で会食したことが話題を呼んだ。

「松本さんが出演する『ワイドナショー』(フジテレビ系)のキャストらとの会食でした。会食が報じられて松本さんは『たわいもない話をして、割り勘で帰っただけ』と番組内で語りましたが、“安倍派だ” “政権擁護的” とSNS上で批判が広がりました」(同前)

長めなので全文はソースでお願いします。 
https://smart-flash.jp/sociopolitics/130890
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2021/02/03193209/poli1_1_Y.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 11:53:32.57 ID:tj5V9Elp

飯食ったりアイドルのファンってだけで批判受けて政治家は肩身が狭いな。
公人だから仕方ない。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 12:45:45.81 ID:lJFuwsxq

大ファンだの番組で共演だのの無理矢理感

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 12:55:26.45 ID:0BhjMMcL

> 芸能界では長らく、「政界と距離を置くことが不文律だった」

冗談はよせ。


吉本興業
https://ja.wikipedia.org/wiki/吉本興業ホールディングス#概要
大株主にはフジ・メディア・ホールディングス、電通、BM総研(ソフトバンクの完全子会社)、大成土地(創業家の資産管理会社

【悲報】電通の中の人、警察だった
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1595437589
「吉本・芸人・テレビ局、君ら『全員アウト』やで」元経済ヤクザ語る [dhigiA5+]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563982517/
吉本興業、契約書は交わさないが研修生に死んでも一切責任を負わない誓約書を求める [N/2vZwZf]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1564525312/
【悲報】吉本興業再生プロジェクトに三浦瑠麗氏が抜擢される [628044343]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1565261195/

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 16:10:23.16 ID:wIXS2zOS

こうやって一緒くたにして松本人志やらのヤバイ奴らを薄めるお仕事


このスレッドは過去ログです。