【文春砲】菅首相の長男、総務省幹部らに違法接待か!?週刊文春がスクープ記事!決定的瞬間を撮影

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 17:22:26.67 ID:PvLzgsJF

 総務省の幹部らが、同省が許認可にかかわる衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する違法な接待を繰り返し受けていた疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。

 接待を受けたのは、今夏の総務事務次官就任が確実視されている谷脇康彦総務審議官、吉田眞人総務審議官(国際担当)、衛星放送等の許認可にかかわる情報流通行政局の秋本芳徳局長、その部下で同局官房審議官の湯本博信氏の計4名。昨年の10月から12月にかけてそれぞれが株式会社東北新社の呼びかけに応じ、都内の1人4万円を超す料亭や割烹、寿司屋で接待を受けていた。また、手土産やタクシーチケットを受け取っていた。利害関係者との会食では、割り勘であっても1人当たりの金額が1万円を超える際に義務付けられている役所の倫理監督官への届出も出していなかった。

 4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた。

 菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。

 東北新社は衛星放送チャンネルの『スターチャンネル』や『囲碁・将棋チャンネル』、『ザ・シネマ』などを持ち、それらのチャンネルは、総務省から認定を受けた上で事業運営されている。

 公務員倫理に詳しい国際基督教大学の西尾隆特任教授が解説する。

長めなので全文はソースでお願いします。
https://bunshun.jp/articles/-/43234
https://i.imgur.com/jhyOXnq.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 17:41:52.81 ID:FBHG77Ag

総務省は警察の元締めだからね。
重刑事罰に処せよ。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 17:47:01.16 ID:WFXRLIRd

想いきりコネ入社だな
腐敗ありきのクソ社会クソ日本だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 18:47:46.91 ID:lWKHLDK0

安倍晋三の甥もフジテレビにコネ入社
こんなんじゃ公平な報道なんて出来るわけない

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 19:34:53.87 ID:oK421MoN

この国家公務員倫理法って官僚が懲戒処分を受けるだけの法律だね
また大した事には出来なさそうだわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 21:59:56.85 ID:nuoqA/LD

表じゃガースー叩きとかいっておきながら
裏じゃこうやって粛々と「規定路線」が敷かれていく
これが日本なんだよなぁ
全て表と裏なんだよ
表だけを見せて政治を判断した「錯覚」に落として本筋は見せない
ほんと民主主義だなんておこがましい
寡頭制の独裁って一番タチ悪いわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/03(水) 22:01:58.52 ID:nuoqA/LD

あぁ、既定路線じゃ、、

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 11:00:03.52 ID:qPcoKtnD

上級無罪の時代か

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/04(木) 16:03:40.07 ID:wIXS2zOS

安倍のアッキー
スガの息子

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/05(金) 19:30:54.89 ID:1g0d+pjC

こうやって官僚を餌付けしておくのか
金の出どころは機密費かな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/05(金) 20:36:11.52 ID:ORkvZJrr

官房機密費は憲法違反

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/05(金) 22:09:46.18 ID:haW7WDOZ

スタチャンをスガチャンに名称変更したく存じまして…


このスレッドは過去ログです。