純粋に疑問で、こういう議論に寡聞で分からないから聞いてみたいんだけど
初めの頃地名で呼ぶのは差別に繋がるからやめようみたいな論調強かったと思うんだけど
〇〇(地名)変異種みたいな言い方結構見かけるじゃん
素朴な視点としてダブスタに見えるんだけど
なんか理屈付けとか、これについて議論とかってあったりするの?
純粋に疑問で、こういう議論に寡聞で分からないから聞いてみたいんだけど
初めの頃地名で呼ぶのは差別に繋がるからやめようみたいな論調強かったと思うんだけど
〇〇(地名)変異種みたいな言い方結構見かけるじゃん
素朴な視点としてダブスタに見えるんだけど
なんか理屈付けとか、これについて議論とかってあったりするの?
ちょっと意図的に誤読って言うか、読んで考えたことを乗せちゃうけど
病名ってなんかネガティブイメージな単語だから
〇〇(地名)+病名
は良くないけど
変異種/変異株はフラットなイメージの単語だから
〇〇(地名)+変異種/変異株
はセーフみたいなことなのかな
ありがと
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!