部活や下校後で感染か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210120-OYT1T50114/
授業は守る、緊急事態宣言下では国公立学校の部活動は全面禁止というのは暴論なのだろうか
部活や下校後で感染か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210120-OYT1T50114/
授業は守る、緊急事態宣言下では国公立学校の部活動は全面禁止というのは暴論なのだろうか
自分も長らく「無症状」感染者という言葉を使っていたがどうやら間違っていたみたいだ
人間はなかなか強いというか鈍感というか、本人に自覚はなくてもX線やパルスオキシメーターなど科学的な分析をすると肺炎を起こしているのが新型コロナみたいだね
だから決して「無症状」ではない、あくまで本人が気づけない「無自覚」感染というものがあることを知らないといけない
まあ知ったところで医療へアクセスできないのならどうしようもないけどね、俺がいち早くベッドに入ることで他の誰かが死ぬと知っててそれでもいい、自分を優先しろとは言えないでしょうよ
26土 感染949 検査5545
02土 感染814 検査5927
09土 感染2268 検査8554
16土 感染1809 検査7509
23土 感染1070人
重症者156人(前日-2)
入口の指標は良くなってはいる、検査が減っているがこれが宣言の効果なのかそれ以外なのかは引き続き注意すべきだろう
感染者が減ったのは好材料だろう、このまま重症者も減ってくれれば医療の負担も減る、医療アクセスが正常に戻ってくれればよいが
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!