日本の変異株も蔓延してきているかもしれない事例(まだサンプルが少なく偏っていると思われるため確実に蔓延しているという結果ではない)
Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami
5検体中3検体がE484K変異でした。かなりの高頻度です。E484Kは免疫逃避型変異と呼ばれ現ワクチンの効果を減じる可能性があります。感染性、重症化等についてはよくわかっていません。変異は静かに拡がっています。検査、モニタリングで陽性者を保護し感染拡大を防がねばなりません。
https://pbs.twimg.com/media/Ewhs_KSVkAAjsJr.jpg
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1371466391715377155
Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami
この3検体の変異株は、英国型でも、南アフリカ型でも、ブラジル型でもありません。(おそらく)国内でE484K変異が生まれ、それが拡がっている、と考えるのが妥当と思います。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1371612120169680897