3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/24(土) 00:21:23.34 ID:rCv5blVPデマとはいえ半分くらい当たってるのもあるんだよ
半分当たってれば人をして嫌わしめるのに十分
前首相の安倍が朝鮮人だというのは半分しか当たってないけどそれだけで嫌うに十分だっただろうよ
上のデマリストでは学術会議が軍事研究に反対してるのは本当
俺も俺の周囲も軍事研究なんかやりたかねえと思ってるけど
実は研究者のうち半数くらいは金が貰えるなら軍事でもなんでもいいと思っている雰囲気はある
彼らは爺さん連中が軍事研究禁止するだけで研究費をくれないことを恨んでいる
研究者は工学系が多くて工学系は九割方ネトウヨだというのもある
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/24(土) 00:31:16.05 ID:rCv5blVPそれから学術会議が科研費を配分してるわけではないことは確かだけど
学術会議に入れるのは選択と集中で選択されてきた人だけ
そして彼らの弟子たちももちろん選択される側にいる
だから学術会議に近いところにいる人たちが科研費を多くもらえてるのは
因果関係が逆だとはいえ半分当たっている
選択されなかった人々からみれば恨めしいだろう
俺はまだ選択されているけど近しい人々はどんどんお取り潰しで失業していってる
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/24(土) 00:42:13.00 ID:rCv5blVP加えて言えば仮に「学術会議の会員が科研費の配分に影響力を少しも持たない」のなら
学術会議の会員が権力者の傀儡になっただけでは学問の自由には影響しないわけだ
それならなぜ学問の自由を旗に戦おうとしているのだろう?
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/24(土) 09:11:53.47 ID:rCv5blVPあと防衛大の学生が東大大学院に入れないのは嘘だろうが
「軍事研究だったので今までの研究内容を言えない」というポスドク応募者は
たまにやってきて確実に落とされてる
これは軍事研究を嫌って落としてるのではなく研究内容を言えない人はペテン師と区別付かないから雇えないだけ
学術会議も関係ない
でも外野からみれば軍事研究を差別しているようにも見えるだろう
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。