日本を含めた7カ国の情報機関が「暗号化通信にアクセス可能なバックドア」をIT企業に要請

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/12(月) 21:54:34.36 ID:Erkc89JK

日本を含めた7カ国の情報機関が「暗号化通信にアクセス可能なバックドア」をIT企業に要請より転載します。

アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド5か国の情報機関による協定「UKUSA協定(ファイブアイズ)」が、日本とインドの政府代表とともに声明を発表し、法執行機関がエンドツーエンド暗号化された通信にアクセスできるようにIT企業へ要請しました。

なお、今回の声明への署名欄には、ファイブアイズは各国の情報機関の責任者の名前が記されていますが、日本とインドについては国名のみで、機関や関係者は明らかにされていません。
https://gigazine.net/news/20201012-five-eyes-need-backdoor/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/12(月) 22:19:24.66 ID:lLr89k7Z

TPPに続いてとんでもない策略を編み出したな。東大は。

「TPPへのアプローチを始めたのは日本政府、米国政府から持ちかけられたわけではない。当時は自民党政権。」  
http://sun.ap.teacup.com/souun/10201.html

HEAT ?@HEAT2009
政府は2008年の夏からTPPの勉強会をしてした。二階経産相がTPPを口にしたAPECは2008年11月。中曽根外相もAPEC出席者。野田佳彦がTPPに関する質疑を行なった外務委員会には、中曽根外相、伊藤副大臣、柴山昌彦政務官、西村康稔政務官が出席している。外務委員長は河野太郎。
0:38 - 2013年3月3日
https://twitter.com/HEAT2009/status/308134249192624129

HEAT ?@HEAT2009 2013年3月3日
二階俊博が甘利明の後任として経産大臣に就任したのは2008年8月2日。二階経産相がTPPを進めるべきだと述べたAPECは2008年11月20日。政府がTPPに関する本格的な勉強会を始めたのが2008年の夏。二階経産相がTPP発言に至る経緯はわからないが、経産相就任前は党総務会長。
https://twitter.com/HEAT2009/status/308134582748852225

HEAT ?@HEAT2009 2013年3月3日
二階経産相のAPECでのTPP発言とは別に、外務省は「TPPへの我が国の関与のあり方について真剣に検討を進めている」「現在のところ、日本として参加するかどうかに関して結論はまだ出しておりません」と野田佳彦の質疑に答弁している。これ以降、TPPは表舞台から姿を消す。
https://twitter.com/HEAT2009/status/308135457559031808

HEAT ?@HEAT2009 2013年3月3日
ウィキリークスによると、岡田秀一通商政策局長が東京の米国大使館の経済担当公使にTPP(P4)に関心をもっていると伝えたのは2008年8月26日。同年10月13日 14日、カトラーUSTR代表補が来日、岡田局長と小田部経済局長はP4について日米間の話し合いを進めたいと持ちかけた。
https://twitter.com/HEAT2009/status/308136276652077056

HEAT ?@HEAT2009 2013年3月3日
つまり、TPPへのアプローチを始めたのは日本政府であり、米国政府から持ちかけられたわけではない。しかも、当時は自民党政権。岡田局長が在京米国大使館の経済担当公使に関心を伝えたのは福田政権、カトラー来日は麻生政権ということになる。政務三役はこれに関わっていたのだろうか。
https://twitter.com/HEAT2009/status/308136586149785600

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/12(月) 22:20:40.80 ID:Erkc89JK

>>2
東大電おじ連呼君は病気

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/12(月) 22:21:49.57 ID:M69Hr0Ax

何故東大が出てくる

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/12(月) 22:28:25.85 ID:lLr89k7Z

https://web.archive.org/web/20200203092837/https://news.livedoor.com/article/detail/17759913/
「その組織は警察庁幹部と有力OBで構成され、政権を背後で支えています。実態はベールに包まれていますが、組織のトップは杉田和博・官房副長官で、実権を握るのは北村滋・国家安全保障局長(前・内閣情報官)とされています」(全国紙政治部記者)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E6%BB%8B#%E6%9D%A5%E6%AD%B4
> 東京大学法学部を経て、1980年4月、警察庁に入庁。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 04:48:54.27 ID:cJJfZaC4

>>2
東大電おじ連呼君は病気

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 06:20:39.26 ID:tAKlojCe

バックドアか
スガーリン政権がやりそうなこと

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 06:23:02.22 ID:4UKAiE8i

E2EEは個人でも自由に実装できるから無意味な要請だな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 07:41:53.77 ID:hpE9+ohF

"スガーリン"時代の幕開けがこれとは‥‥まじ怖いっすね

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 17:31:24.95 ID:DFcs62fP

暗号化の意味ないじゃん
意味あるものを意味なくするって悪人のやることだろ

まあ自分らのやってることが悪人のやることだとわかってるから
情報機関の名も担当者の名も出さないんだろうけどさ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 23:17:48.65 ID:bb69IL9K

E2EEの定義が送信者と受信者だけが復号できることだから、それ以外の第三者が復号できるのは言葉の定義と矛盾してるじゃん

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/13(火) 23:24:16.18 ID:LhgrnmCd

民主主義は大事ですよね大事にしてますとマスコミで幻想を作りつつ
実際には民意を一切反映しない政治をしていた時代もあった
通信の秘密は大事ですよね大事にしてますとマスコミで幻想を作りつつ
権力者は実はこっそり覗いていた時代もあった

それがどちらも技術の発展で不可能になって幻想が剥がれ
ツイッターとか5chのゴミ溜めの意見にしたがって政治なんかできるわけないし
完全な暗号通信を個人が使えて国の安全が守れるわけないことが判明した

俺はアナーキストだから政治なんかゴミ溜めの多数決で良いと思うし
個人が暗号で共謀でもなんでも好き放題できるのが良いと思う

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/14(水) 00:28:00.51 ID:pT4TfkTF

何でも筒抜けのムラ社会だった古代の時代には共同体が安全だったとでも思ってるのかね

個人情報を把握することで国の安全が保たれるという思想自体が間違っていることに気づかない
愚かな人々

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/10/14(水) 17:45:51.05 ID:npItsGzG

ソ連時代のソ連に生きてるかのような錯覚すら覚える


このスレッドは過去ログです。