昨日の東京都の感染者だけど経路不明が218人もいたんだな
この段階でクラスター調査なんてやる意味があるのかはおいといて日本ではまだクラスター調査をやっているはず
お盆で聞き取り調査が十分にできなかったのか、あるいは調査協力を拒否する人が多かったのか、それとも調査したのに見つからなかったかのどれだったんだろう
昨日の東京都の感染者だけど経路不明が218人もいたんだな
この段階でクラスター調査なんてやる意味があるのかはおいといて日本ではまだクラスター調査をやっているはず
お盆で聞き取り調査が十分にできなかったのか、あるいは調査協力を拒否する人が多かったのか、それとも調査したのに見つからなかったかのどれだったんだろう
東京都、新たな感染確認は258人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200821/k10012576851000.html
重症者は33人(前日-3)
20代30代の割合は53%
尾身会長「今の流行は全国的にはだいたいピークに達したというのが私たちの読みだ。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012576501000.html
この数字は何を意味しているのだろう
思い当たる数字の動きとしては緊急事態宣言下
ゴールデンウイークで検査数が減ったのか感染者の発表が減ったと思ったらそのまま数字が低い水準を維持したまま緊急事態宣言解除まで持っていったというのがある
もっとも30人以下を維持したのは5月10日から6月2日までの短い間だったが(緊急事態宣言解除は5月25日)
今回は何を企んでんのかな、GoToに東京都も入るのか、オリンピックか、消毒薬とマスクの転売か知らないけれど
この流れだと9月末から10月半ばにかけてまた同じように感染拡大起こすんだろうなあ
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!