群馬県明和町、ご当地カレー「明和咖哩(かりー)」を町職員に役職毎の購入ノルマを示す

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/29(月) 21:26:19.96 ID:bI9Xs5Xu

(要約)
・群馬県明和町、ご当地カレー「明和咖哩(かりー)」を町職員に役職毎の購入ノルマを示す
・140人が3300食分を購入
・正職員131人、臨時職員も購入
・町は「強制ではない」と説明するも、職員から「ノルマを下回ればボーナスから天引きだと上司に言われ、逆らえなかった」との声も
・ある課は注文した職員の大半が購入ノルマに満たないとして突き返され、購入数と金額を2~8倍に書き換えて注文書を再提出すると認められたという
・冨塚町長「強制したつもりは全くないが、それを圧力と受け取られたとしたら申し訳なかった」

松阪牛カレー、群馬の町職員に購入ノルマ「下回れば…」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN6S6DFXN6SUHNB00L.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/29(月) 21:38:19.12 ID:K2R4OZS+

公務員は上からは"命令"だからなぁ
陰湿なパワハラが横行してそうだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/29(月) 22:03:13.78 ID:08v2YNX9

完全に東朝鮮国家社会主義国。

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/30(火) 02:57:16.75 ID:vDnhm80q

自爆営業じゃん被害者に返金しろよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/30(火) 04:09:49.75 ID:vXQ4hF7P

めいわくりー

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/30(火) 06:26:53.65 ID:viR6aVTS

さすがドリル県はパワハラ天国だな
一生立ち寄らないことにするわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/30(火) 09:01:49.79 ID:xh3K8w5d

高給に加え老後安泰の退職金の額
そんくらいやれカス公務員が
運営資金の足しを自分達で稼ぐ 当たり前の事だろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/30(火) 09:08:44.97 ID:iwv8iI7m

こういう明らかな不正が横行するのは
社会が破綻する前兆


このスレッドは過去ログです。